ここは福岡市点字図書館 の中の図書館だよりの中の122号(2016)

福岡市立点字図書館 図書館だより122号

目 次

※ 目次からそれぞれの項目箇所に飛ぶことができます。
  1. 点字図書館20周年式典及び記念行事のお誘い
  2. サポーター会議委員の募集
  3. 図書館からのお知らせ・お願い
  4. 生活情報
  5. スタート ー出発!新人ボランティア
  6. リポートリポート
  7. わたしたちの本棚 VOL.5
  8. レファレンスだより 48
  9. 第154回芥川賞・直木賞決定!
  10. <総合図書館イベント紹介/li>
  11. ベストセラー
  12. 新刊案内【点字図書】
  13. 他館製作の点字図書紹介
  14. 新刊案内【デイジー図書】
  15. 他館製作のデイジー紹介
  16. <編集後記>

点字図書館20周年式典及び記念行事のお誘い

福岡市立点字図書館は、平成28年6月で20周年を迎えます。5月31日(火)に記念式典及び記念行事を行います。
内容は以下の通りです。

 日 時:平成28年5月31日(火) 10:30~12:30
 場 所:福岡市博物館 1階講堂 (点字図書館のお隣)
 内 容:20周年式典  10:30~11:15
     記念コンサート 11:30~12:30

~音楽家・今村恵子さんとともに~
たくさんの利用者、ボランティア、関係者の皆様に是非ご参加いただき、点字図書館の20周年を一緒に祝っていただきたいと存じます。ささやかな記念品もご用意しております。
参加には事前の申し込みが必要です。電話、FAX、メール等にてお申し込みください。申し込み締め切りは5月10日(火)までです。
なお、当日は月末休館日です。図書館業務は行っておりませんのでご注意ください。 皆様のご協力、ご参加のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

サポーター会議委員の募集

皆さまには、日頃より当点字図書館へご理解・ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度6月30日をもちまして、福岡市立点字図書館サポーター会議第3期サポーター委員の任期が終了します。そこで、第4期サポーター会議委員10名の内、2名の利用者の方を募集いたします。 利用者の立場で当会議にて貴重なご意見をいただきたいと思います。
以下に、利用者募集要領、会議要綱(概要)、利用者選出内部規定(概要)を掲載いたします。この規定に則り、公平に選考させていただきます。ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
  1. 利用者募集要領
  2. 募集人員:2名
    申し込み締め切り:平成28年3月31日(木)
    申し込み方法:電話(092-852-0555)
  3. サポーター会議 要綱(概要)
  4. (目 的)
    第1条 福岡市立点字図書館(以下「点字図書館」という。)の円滑かつ効果的な運営を図ることを目的として、点字図書館サポーター会議(以下「サポーター会議」という。)を置く。
    (委員及び選出)
    第3条 この会議は、次のうちから10人以内をもって構成し社会福祉法人福岡市身体障害者福祉協会会長(以下「会長」という。)が委嘱する。
      ・利用者 ・ボランティア関係 ・障がい者団体 ・関係機関
    (任 期)
    第4条 委員の任期は2年とする。ただし、再任を妨げない。
    (運営方針)
    第6条 会議は以下により運営する。
      ・会議は、原則として年度において2回開催する。
  5. サポーター会議委員の選出に関する内部規定(概要)
  6.  1.選出基準
     (1)福岡市立点字図書館の利用者登録をした者で、数多くの貸出等のサービスを利用している者または貸出以外のサービスも幅広く利用している者
     (3)原則として、過去において福岡市立点字図書館サポーター会議等において委員就任経験のない者
     2.選出人員   2名とする。
     3.選出方法
     (1)広報誌及びホームページにより公募。
     (2)2名の人員枠に達しない場合、または2名の人員枠を超えた場合は、選出基準に照らし福岡市立点字図書館館長が2名を選出する。

    図書館からのお知らせ・お願い

    詳しいことは、お電話でお気軽にお問い合せ下さい。また、当館ホームページでも閲覧できます。

    1.休館日のお知らせ

    3月 1日(火)  7日(月)~14日(月)(※図書整理期間の為、休館)22日(火) 28日(月) 31日(木)
    4月 4日(月) 11日(月) 18日(月) 25日(月)
    5月 2日(月)  6日(金) 9日(月) 16日(月) 23日(月)  30日(月) 31日(火)

    2.図書特別整理に伴う休館のお知らせ

    蔵書の整理、及び点検のため、3月7日(月)から14日(月)までの間、休館いたします。期間中は定期雑誌の送付、FAX代読サービス以外の全ての業務を停止します。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。なお、郵送による返却は休館中も受付いたします。

    3.「第11回点字図書館利用者懇談会」のご報告

    2月とは2月とは思えないほどの穏やかな晴天に恵まれ、百道浜の福岡市民防災センターをお借りしての開催となりました。
    少ない人数ではありましたが、その分お互いの距離も近く、和やかな雰囲気の中で懇談を進める事が出来ました。
    終了後は、防災センターの職員の方より火災や救急に関するお話を伺い、さらに体験コーナーにて、“震度7の揺れ”や“風速30メート ルの強風”を体験して頂きました。 普段、なかなかお目にかかる機会のない利用者の方と笑顔溢れる楽しい体験が出来、職員一同大変嬉しく思っております。
    ご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました。尚、懇談会の内容につきましては、次号の123号にてご報告させて頂きたいと思います。
                                                担当 野正

    4.点字資料・録音資料の配布および貸出

    【点字貸出資料】
    ・ふれあいらしんばん Vol.47   発行 内閣府政府広報室
    【点字配布資料】
    ・小鳩文化カレンダー    発行 日本テレビ小鳩文化事業団
    ・ゼネラルアサヒカレンダー    発行 株式会社ゼネラルアサヒ
    【貸出CD】
    ・明日への声 Vol.47       発行 内閣府政府広報室

    5.触察本 葛飾北斎「甲州石班澤」のご案内

    前号でご紹介いたしました寄贈冊子、触察本葛飾北斎「甲州石班澤」(「さわれる冨嶽三十六景」シリーズ1)は利用者の皆様からのリクエストにより貸出も行うこととなりました。 通常は点字図書館1階閲覧室に展示しています。ご来館の際は、事前に点字図書館へご確認の上、お越しください。

    6.俳優・堤真一さん朗読『火花』のご紹介

      昨年、芥川賞を受賞した又吉直樹著『火花』を俳優の堤真一さんが朗読され、一般CDとして販売されているものを著者ご本人の意向により、株式会社よしもとクリエイティブ・エイジェンシーを通じて、朗読された音源が日本点字図書館へ寄贈されました。今回のデイジー図書の新刊案内で紹介しています。皆様からのリクエストをお待ちしております。

    7.月刊誌『選択』の創刊号復刻版

    選択出版社より月刊誌『選択』創刊40周年を記念して、1975年発行創刊号の復刻版を原本として寄贈頂きましたので、当館にてデイジー製作致しました。 内容は40年前の政治経済、国際情勢の記事です。ご希望の方全員に、デイジーを差し上げます。ご希望の方はお申し込みください。

    8.シネマデイジーの追加分タイトルをご紹介

    邦 画 『風に立つライオン』『柘榴坂の仇討』 『獄に咲く花 吉田松陰の恋』『龍三と七人の子分たち』 以上 4タイトル

    9.録音図書(カセットテープ)除籍の取り組みについて

    現在、当館所蔵の録音図書(カセットテープ)の除籍を少しずつ行っています。これは、テープの劣化による音の途切れやテープの伸び等の要因により、良い状態での貸出が出来なくなっていることを受けての対応です。また、市販されているカセットテープやカセットデッキの生産量が激減している為、将来的には全ての録音図書(カセットテープ)を除籍することを前提に進めています。 また、図書館だよりのカセットテープをご利用の方は、デイジー移行へのご協力をお願い致します。 皆様には、どうぞご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します。

    10.録音図書(カセットテープ)のデイジー編集について

    過去に当館で製作したカセットテープ図書を新たにデイジー図書に編集・作成しました。完成したデイジー図書は、新刊案内で紹介しています。どうぞ、ご利用ください。

    11.図書館だよりの配布媒体

    図書館だよりは通常、音訳と点字でお届けしていますが、墨字版と点字データ版もあります。墨字版の郵送を希望される方は、郵送料が必要です。データ版はメールでもお送りできます。

    12.当館の各種サービス

    1. ネットワークアクセス支援事業
    2. サピエ図書館へのアクセス方法等を中心に、機器全般についてのお尋ねも受け付けます。お気軽にお尋ね下さい。
      サピエ視覚障害者情報総合ネットワーク  URL https://www.sapie.or.jp/
    3. デイジー読書機について
    4. ○プレクストークの操作を説明します。
      また、操作が簡単な再生専用機「PTN1」「PTN2」を貸出します。
      ・対象…当館利用者でプレクストークをお持ちでない方。
      ・貸出期間…原則6ヶ月間。
         ・受付…必ず事前にお電話下さい。
      ・受け渡し…ご来館にてお渡しします。また、宅配でも可能です。宅配の際は送料が必要です。
      ※ご注意…当該機は特定の方への貸与ではありません。多くの方のデイジー図書体験が目的です。
      なお、デイジー読書機は、1,2級の方の日常生活用具の交付対象です。詳しくは、お近くの区役所等へお尋ね下さい。
      ○プレクストーク修理中の代替機を、シナノケンシから借りることができます。どうぞご利用下さい。
      プレクストークお問い合わせ 電話 050-5804-1177
      受付時間 9時半~17時 月~土曜日 日・祝日は休業
    5. 点訳・音訳のプライベート製作サービスを実施しています。 利用詳細は、当館までお問い合わせ下さい。
    6. Eメールでのリクエストやレファレンスの受け付け
    7. アドレスは図書館だよりの冒頭でお知らせしています。
      ・リクエスト 
      メールの件名に「図書のリクエスト」と入力。 本文に①氏名②電話番号③図書の書名かタイトル№④媒体(点字・テープ・デイジー)をご明記下さい。 他館の図書、タイトル名が不明のものは電話でお願いします。 ・レファレンス 
      メールの件名に「読書相談」と入力。 本文に①氏名②電話番号③意味を知りたい言葉等をご明記下さい。折り返し電話で回答致します。
    8. FAX代読サービスの受け付け
    簡易な通知文書等お気軽にご依頼下さい。 FAX 092-852-0556

    生活情報

    1. 第26回ロービジョンを考えるシンポジウム
    2. 今回は視覚障がい者の鍼灸・マッサージの仕事をテーマに講演・シンポジウムを行ないます
      主催: ロービジョン研究会アナミ
      協賛: (株)ヨネザワ、タイムズコーポレーション
      日時: 平成28年3月27日(日) 13:00開始 ※16時終了予定
      会場: 福岡市立心身障がい福祉センター(通称:あいあいセンター) 7階 大会議室
      参加費:資料代として、お一人あたり500円
      連絡先:ロービジョン研究会アナミ事務局 本田 080-1717-4646

    3. 拡大読書器の価格改訂のお知らせ
    4. 株式会社タイムズコーポレーションが平成28年4月1日より、下記の拡大読書器の価格の値上げをすると発表しています。
      【対象商品および価格】
      卓上型拡大読書器 クリアビューC HD22 (Optelec社製)
      現希望小売価格: 198,000円 新希望小売価格: 226,000円
      価格改定の実施時期: 平成28年4月1日以降受注分
      近年の経済環境の変化により、不本意ながら今回の価格改定に踏み切ったようです。現在、公表しているのはこの1社ですが、 読書器を取り扱う他社でも来年度以降このような動きがあるかもしれません。もしも、ご購入をお考えの方がいましたら、3月中に検討・お問い合わせをしてはいかがでしょうか。

    5. 『みんなでミートクッキング 2』の進呈
    6. 公益財団法人すこやか食生活協会からのご案内です。当館でも所蔵し、今回の点字図書の新刊案内でもご紹介しておりますが、 レシピカード集『みんなでミートクッキング 2』を視覚障がい者の方で、ご希望の方がいらっしゃいましたら進呈いたします、 とのことです。150部程度で数に限りがあるため、無くなり次第終了となります。詳しくは、すこやか食生活協会までお問い合わせください。
      公益財団法人すこやか食生活協会 電話 03-5641-5311

    7. 第363回プロムナードコンサート
    日 時: 3月28日(月) 12:00~13:00 ※入場無料
    場 所: 西日本シティ銀行本店 1Fエントランスホール
              博多区博多駅前3-1-1
    曲 目: メンデルスゾーン作曲 弦楽四重奏曲第2番イ短調 ほか
    演 奏: 福岡ハイドン弦楽四重奏団
    お問い合わせ 公益財団法人福岡文化財団 092-473-6777

    スタート ー出発!新人ボランティアー

    当館の専属で活動して頂いている新人ボランティアさんをご紹介します。現在の心境をうかがいました。第28回目の今回は音訳ボランティアさんです。
    質問 ①興味・関心・得意なこと ②きっかけ ③活動しての感想 ④今後の活動に向けて
    下澤 澄子 さん
    ①草木を育てる事です。今、ベランダで2年前に挿し木でもらった沈丁花に、花が7つ咲き始めています。
    ②はっきり意識していた訳ではないのですが、昔から響く張りのある声の方に出会うと“あっ、いい声で心地良いなあ!”と思っていて、自分もそんな声に近づけたら…という思いからです。
    ③音訳を通してアクセント、漢字の読みは勿論、言葉の深い意味で、知らない事を発見する楽しみがあります。そして、何よりも同期生の方々と知り合えて、アドバイスを頂き感謝しております。
    ④まだまだ力不足の私ですが、視覚障がいの方々に少しでも聞き易い音訳を目指して、励んでいきたいと思っております。宜しくお願いします。
    皆さん、どうぞ宜しくお願いします。

    リポートリポート

    4月からの民放ラジオFM化について

    今回はこの4月から民間放送AMの各局をFMでも聴くことが出来るという事について紹介します。
    今まではAM周波数では受信しにくい地域があったり、災害時にAMの送信所が平地に多いために損壊して放送出来ないなどということもありましたが、FM周波数でAM周波数の民間放送(福岡ではRKBラジオとKBCラジオ)を聴くことが出来るようになります。 周波数が90MHz以上入るラジオで聴くことが出来ます。
    また、以前のアナログTV1~3CHをダイヤル式で受信できるラジオをお持ちの方も聞くことができます。身の回りにこのようなラジオをお持ちの方は是非試してみてください。 現在ではパソコンやスマホを使いラジコでいい音で楽しんでいらっしゃる方も多いかと思いますが、FM波で聴くことができる放送局が増えることでAMが聞きづらい場所にお住まいの方にもクリアに聴くことが出来るようになります。
    ちなみにRKBラジオは福岡局は91.0MHz、糸島局は94.6MHzで、KBCラジオは福岡局90.2MHz、糸島局は93.0MHzとなっております。(岩本)

    わたしたちの本棚 vol.5

    このコーナーでは、これまでに刊行された図書をテーマ別に掘り起こし、皆様にご紹介致します。読んだことがある方もそうでない方も是非、興味をもっていただけたらと思います。
    今年度も沢山の著名人がこの世を去り、ニュースに挙がっては驚いていました。一つの時代が終わっていくような寂しさを何度か感じました。作家の方の訃報を耳にしては、点字図書館でも話題に挙がっていました…ご冥福をお祈りいたします。
    さて、今回は今年度亡くなられた作家の中から5名を選出。数ある著書の中からこちらの5作品をご紹介します。

    レファレンスだより 48

    レファレンスとは、情報を求めている利用者の方に、図書館員が提協する個人的な支援のことです。最近の事例の一部をご紹介します。
    Q、「ファシリテーション」とは?
    A、ファシリテーションとは、会議やプロジェクトなど日常での組織コミュニケーション全般において、集団活動がスムーズに進むように、また成果が上がるように支援することをいう。会議の場面の例として、質問によって参加者の意見を引き出したり、合意に向けて論点を整理することが挙げられる。こうした働きかけにより、メンバーのモチベーションを高めたり、発想を促進することが期待されている。(参考:ネット検索より)

    第154回芥川賞・直木賞決定!

    1月19日(火)に、第154回芥川龍之介賞・直木三十五賞が発表され、芥川賞2作品、直木賞1作品が選ばれました。各受賞作品をご紹介いたします。(文藝春秋HP、e-hon参照)
    ●芥川賞 『死んでいない者』 滝口 悠生 著
    〈作品内容〉
    秋のある日、大往生を遂げた男の通夜に親類たちが集った。子ども、孫、ひ孫たち30人あまり。一人ひとりが死に思いをはせ、互いを思い、家族の記憶が広がっていく。生の断片が重なり合って永遠の時間が立ち上がる奇跡の一夜。 〈著者紹介〉
    1982年10月18日東京都生まれ。埼玉県育ち。2011年「楽器」で第43回新潮新人賞を受賞してデビュー。15年『愛と人生』で第37回野間文芸新人賞受賞。
    ●芥川賞 『異類婚姻譚』 本谷 有希子 著
    〈作品内容〉
    子供もなく職にも就かず、安楽な結婚生活を送る専業主婦の私は、ある日、自分の顔が夫の顔とそっくりになっていることに気付く。「俺は家では何も考えたくない男だ。」と宣言する夫は大量の揚げものづくりに熱中し、いつの間にか夫婦の輪郭が混じりあって…。「夫婦」という形式への違和を軽妙洒脱に描く。
    〈著者紹介〉
    1979年石川県生まれ。2000年より「劇団、本谷有希子」を主宰。作・演出を手掛ける。2011年小説『ぬるい毒』で第33回野間文芸新人賞、2013年『嵐のピクニック』で第7回大江健三郎賞、2014年『自分を好きになる方法』で第27回三島由紀夫賞を受賞。
    ●直木賞 『つまをめとらば』 青山 文平 著
    〈作品内容〉
    去った女、逝った妻……瞼に浮かぶ、獰猛なまでに美しい女たちの面影はいまなお男を惑わせる。江戸の町に乱れ咲く、男と女の性と業。
    〈著者紹介〉
    1948年12月3日生まれ、神奈川県横浜市出身。早稲田大学第一政治経済学部卒業。経済関係の出版社に18年勤務した後、1992年よりフリーライター。同年『俺たちの水晶宮』で第18回中央公論新人賞を受賞。ほぼ10年で創作活動を終了。2011年、創作再開。初めての時代小説「白樫の樹の下で」で第18回松本清張賞を受賞。同年、本作品を収録した『白樫の樹の下で』でデビュー。

    総合図書館イベント紹介

    ◆赤煉瓦文化館での催し物◆

    福岡市文学館 2016年読書講座
    講師による話(60分)のあと、参加者全員で作品をめぐり意見を交換します。作品を読んで、ご参加ください。
    講座名: 「九州ゆかりの文学を読むⅣ 沖縄の文学を読む」第3回
    作品: 東峰夫「オキナワの少年」
    日時: 3月19日(土) 15:30~17:30
    講師: 松下博文(筑紫女学園大学教員)
      参加費: 無料 先着30名(定員に達し次第締め切り)
    会場: 福岡市文学館(福岡市赤煉瓦文化館1階)
    福岡市中央区天神1-15-30 TEL 092-722-4666
    【お申し込み/お問い合わせ】
    事前申し込みが必要です。参加講座名と作品名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、ハガキ、ファックス、メールでお申し込みください。追って受講通知が送られてきます。
    ~福岡市文学館~
    〒814-0001 福岡市早良区百道浜3-7-1
    福岡市総合図書館 文学・文書課 文学係

    メールアドレス library-bungaku.BES@city.fukuoka.lg.jp 

    ベストセラー

    墨字でよく読まれているベストセラーの本を紹介します。点訳・音訳の製作状況は、当館までお尋ね下さい。
    1. 『すごい家事 人生の「掃除の時間」をグッと縮める』  松橋 周太呂  ワニブックス
    2. 『ミシュランガイド東京 HOTELS&RESTAURANTS 2016』 日本ミシュランタイヤ
    3. 『異類婚姻譚』 本谷 有希子 講談社
    4. 『つまをめとらば』 青山 文平 文藝春秋
    5. 『わたしを離さないで』 カズオ・イシグロ著、土屋 政雄訳 早川書房
    6. 『おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本』 カール=ヨハン・エリーン著、三橋 美穂監訳 飛鳥新社
    7. 『死んでいない者』 滝口 悠生 文藝春秋
    8. 『糖質制限の真実 日本人を救う革命的食事法ロカボのすべて』 山田 悟 幻冬舎
    9. 『羊と鋼の森』 宮下 奈都 文藝春秋
    10. 『なぜ私は韓国に勝てたか 朴槿惠政権との500日戦争』 加藤 達也 産経新聞出版  (e-hon  2月6日参照)

    新刊案内【点字図書】

    ※P(パソコン)点訳のものはフロッピーでの貸出もできます。また、KBC点字同好会の製作図書は、サピエ図書館でダウンロードできません。
    <歴史>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    秀吉の悲劇 抹殺された豊臣家の栄華 津田 三郎(点訳 KBC点字同好会) 3冊 6872 慶長20年、大坂夏の陣で豊臣家が滅亡するや、家康は秀吉を祀った豊国神社を破却する。本書は未刊資料を駆使して悲惨な死後の秀吉にはじめて光をあてた衝撃の歴史ドキュメントである。 1989
    <社会科学>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    ニッポンの刑務所 外山 ひとみ(点訳 KBC点字同好会)2010 4冊 6873 日課、作業・食事の内容から、近年の高齢者・外国人の急増、クスリ、累犯まで。20年の取材から見えてきた受刑者と刑務官の本音とは? 塀の中の真実を明かす。
    <技術>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    森がささやいている 木工家が見つめる木の命 ノンフィクション・生きるチカラ 8 池田 まき子(点訳 KBC点字同好会)2011 2冊 6870 豊かな森に囲まれた岩手県岩泉町で、木の表情を生かした家具を作っている工藤宏太さん。「300年生きた木は300年使える家具に」という考えのもと、森を守るために力を注いできた工藤さんの木工家としての姿を紹介します。
    みんなでミートクッキング2 すこやか食生活協会/編(点訳 公益財団法人すこやか食生活協会) 1冊 6879 牛肉、豚肉を使った料理16品のレシピを紹介。カード1枚ごとに料理1品の材料と作り方を説明。点字・大活字併記。音声コード付き。 2015
    <スポーツ>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    試練が人を磨く 桑田真澄という生き方 桑田 真澄(点訳 KBC点字同好会)2007 3冊 6871  2007年8月14日、メジャーリーグを去ることになったその日、桑田は心境を書き上げた。2006年、巨人軍を退団。マイナーからの挑戦、遂にメジャー投手として夢を実現した。「試練が僕を強くした」という桑田の全告白。
    <文学>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    魔利のひとりごと 茉莉/著、佐野 洋子/画(点訳 KBC点字同好会)2011 1冊 6875 茉莉の作品に触発されエッチングに取り組んだ佐野、二人の豪華な紙上コラボ全開。全集未収録作品初の文庫化。
    <913.6 小 説>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
     鎮魂 小杉 健治(自館P点訳 楠元 裕子)2015 4冊 6881 殺人で現行犯逮捕された森塚は、殺意を否認。担当弁護士の鶴見が接見すると供述が二転三転し…。阪神淡路大震災から20年の時を経て明らかになる驚愕の真実。
    ボス・イズ・バック 笹本 稜平(自館P点訳 丹生 恵美子ほか)2015 3冊 6882 泣く子も黙る組長と、飼い主より凶暴な組長の愛犬、そしてなぜか愛犬に懐かれている探偵事務所の電話番。彼らが持ち込む騒動や事件に、探偵は振り回されっぱなし!
     槐 月村 了衛(自館P点訳 石川 美恵子)2015 5冊 6883 夏休み、キャンプに出かけた中学の野外活動部。その夜、キャンプ場は半グレ集団に占拠された。熾烈な騙し合いと殺戮。絶体絶命の中で、何者かが逆襲を始めた!
    太陽を斬る 南原 幹雄(点訳 KBC点字同好会)1989 4冊 6874 海野棟綱は嫡子小次郎に斬られた。小次郎とは後の真田幸隆、信州真田家の始祖である。海野一族を零落させた武田信玄の配下となり、父棟綱に刃を向ける。表題作ほか、6編を収録した短編時代小説集。
    クラウド・ナイン 服部 真澄(自館P点訳 浜田 美沙子ほか)2015 6冊 6884 人工血液、気象兵器といった「神の領域」に到達する為の最先端技術を巡って交錯する、巨大企業、国防総省、インターポールの思惑。人は、技術は、神を越えられるのか。
    家族連写 森 浩美(自館P点訳 本園 麗子ほか)2015 3冊 6885 交際中の彼女は「家庭を持つことに興味がない」という。そんな彼女が、僕の家族を目の当たりにして…。「しあわせやあ」ほか全8編の物語を収録した家族小説の決定版。
    スマイルメイカー 横関 大(自館P点訳 石川 美恵子)2015 5冊 6777 家出少年が、濡れ衣を着せられた男が、バツイチの女性弁護士が、右手を上げてタクシーを止める。少年は失踪し、タクシーは消え、思わぬ真実が待ち受ける…。
    <厚生労働省委託図書>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    道は開ける 決定版カーネギー あらゆる悩みから自由になる方法 D.カーネギー 東条 健一/訳 1冊 6876 「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果報告書 平成25年度 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課地域生活支援推進室/編
    最重度の障害児たちが語りはじめるとき 中村 尚樹 5冊 6878  
    障害者の読書と電子書籍 見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて 日本盲人社会福祉施設協議会情報サービス部会/編 3冊 6869  
    <厚生労働省委託図書(児童書)>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    えほん障害者権利条約 ふじい かつのり 1冊 6877

    他館製作の点字図書紹介


    他館製作の点字図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込み下さい。貸し出しまでに期間を要することがあります。 <自然科学>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    「カロリーゼロ」はかえって太る! 大西 睦子(P点訳 大阪市立早川福祉会館点字図書室) 2冊 122-A 「糖質ゼロ」「カロリーオフ」では痩せない!ハーバード最新研究でここまでわかった「糖・酒・肥満」の新常識。
    「首のスジを押す」と超健康になる 自律神経を整えて体を活性化する 班目 健夫(P点訳 東京ヘレン・ケラー協会点字図書館)2014 2冊 122-B 迷走神経は、脳からおなかにかけて体内の広い範囲をカバーする体内でいちばん重要な神経。この迷走神経が通っている「首のスジ」を刺激し、肩こりや頭痛、糖尿病、高血圧などの症状・病気を改善させる方法を紹介。
    <小説>
    著書名 著者名 冊数 タイトルNo. 備考
    ささやきたい。ほんとうのわたし 2013 草凪 優(P点訳 熊本県点字図書館) 3冊 122-C 官能小説。
    誇 毘沙侍降魔剣 1 牧 秀彦(P点訳 都城市点字図書館) 4冊 122-D 徳川将軍家に連なる名門旗本の次男・清之介は武士の一分に懸けて「兜跋組」の頭目・竜崎沙王に単身、闘いを挑んだ。一足一刀の間合いに入った刹那、沙王はさりげなく告げた。「このまま死なすにゃ惜しい。俺の組に入れ」

    新刊案内【デイジー図書】

    <0 総記>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    聴ける!おもろい家族本 エフエム福岡『モーニングジャム』/編著 自館音訳 岩村 朋子)2015 4:59 5633 エフエム福岡『モーニングジャム』の大人気コーナー「おもろい家族」の書籍化第4弾!リスナーから寄せられた抱腹絶倒の80話。たっぷり笑えるお得な一冊です!
    <歴史>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    五体不満足 乙武 洋匡(自館音訳 三根 喜久子)1998 7:00 5619 ~過去に製作したカセットテープ図書をデイジー図書へ編集したもの~ 両手両足がなくたって今日も電動車椅子で走り続ける、早大生・乙武洋匡君の「生きる力」とは。やさしい気持ちが湧いてくる本。
    明治三十七年のインテリジェンス外交 戦争をいかに終わらせるか 前坂 俊之(自館音訳 永嶌 信子)2010 7:56 5631 日露戦争勃発時、金子堅太郎は巧みな話術と行動力で、ルーズベルトと米国の世論を日本に引き寄せた。外交の肝要が徹底的な対話の中にあることを示した彼の言行を紹介。
    <社会科学>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    健康常識100のウソ 間違いだらけの「家庭の医学」122-3 三石 (音訳 熊本県点字図書館) 6:01 5636 「運動は体に良い」「タバコを吸うと肺ガンになる」など、一般の人が誤解を招きやすい“健康常識のウソ”を切り口に、真の健康常識について分かりやすく解説する。   6:01 2014
    <医学>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    いのち 8人の医師との対話 柳田 邦男(自館音訳 後藤 優子)1996 8:37 5635 ~過去に製作したカセットテープ図書をデイジー図書へ編集したもの~ 患者にはそれぞれの人生の文脈が、医療者には専門的職業人としての歩みが、医療とはその交差点で創る作品だ。医療問題に関心を持つ著者と、携わる8人の医師との対談。
    <産業>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    やる! 唐池恒二の夢みる力が「気」をつくる 唐池 恒二(自館音訳 廣嶋 久子) 2014 4:59 5634 企業の一員として「気」を満ち溢れさせて働き、どのような夢のベクトルを見つけるのか。「ななつ星in九州」を成功に導いたカリスマ経営者がリーダーの心得を説く。
    <芸術>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
     職人 永六輔(自館音訳 釜堀 くに子)1996 3:52 5618 ~過去に製作したカセットテープ図書をデイジー図書へ編集したもの~ モノをつくる職人さんたちだからこそ言える知恵に満ちた言葉の数々。そして、対談・インタビュー、講演録などで構成する紙上バラエティ。  
    <913.6 日本の小説>   
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    心霊探偵八雲 3 闇の先にある光 神永 学(自館音訳 大鶴 幸子)2008 7:19 5623 飛び降り自殺を延々と繰り返す、女性の幽霊が出るという調査を引き受ける八雲だったが、そんな八雲の前に“死者の魂が見える”という怪しげな霊媒師が現れ…。敵か味方か!?
    鉄鼠の檻 京極 夏彦(自館音訳 川田 正彌)1996 29:12 5628 ~過去に製作したカセットテープ図書をデイジー図書へ編集したもの~ 忽然と出現した修行僧の屍、山中駆ける振袖の童女…。箱根に起きる奇怪な事象に魅入られた、骨董屋、老医師、作家らの眼前で仏弟子たちが次々と無惨に殺されていく。
    潮の音、空の青、海の詩 熊谷 達也(自館音訳 松本 優子)2015 14:24 5622 小説という形でしか描けない3.11体験と復興が、ここにある!山本周五郎賞・直木賞受賞作家による、渾身の長編小説!
    クロス×レガリア 三田 誠 7:09 5624 1.吸血姫の護りかた
    5:31 5625 2.嵐の王、来たる
    4:57 5626 3.滅びのヒメ
    5:47 5627 4.死神の花嫁
    6:15 5637 5.海神の遺産
    中華街の片隅で出会った、学生ボディガードの戌見馳郎と、自称仙人の少女ナタ。ナタを護ると決めた馳郎であったが、わずか一週間あまりで、人の気を喰らう吸血鬼「鬼仙」と呼ばれるものたちの襲撃を受け…。(1巻『吸血姫の護りかた』より)   (自館音訳 美野田 祥子、西村 加奈、北口 マスエ、脇水 明子)2012、2012、2012、2013、2013
    もののけ、ぞろり 大奥わらわら 高橋 由太(自館音訳 脇水 明子)2013 4:52 5632 白狐と化した弟を人間に戻す秘薬が大奥にある。伊織は早速大奥に潜入するが、火の玉に化けるムジナや、オカマの青行灯といった妖怪がゾロゾロ出現して…。シリーズ第3弾。
    半可心中 濱次お役者双六 田牧 大和(自館音訳 中野 陽子)2014 6:57 5621 若手女形・濱次は、突然、看板役者・紀十郎の相手役に大抜擢される。しかし、心中寸前の男女に遭遇して以降、恋する女の役をやれなくなり…。濱次は大役を演じきれるのか?
    不死身のイーグル スクランブル 夏見 正隆(自館音訳 川田 正彌) 2015 6:43 5629 米空軍が模擬格闘戦訓練を申し込んできた。先の競技会で飛行教導隊を倒したチームと戦いたいという。指名されたイーグルが対峙するのは、世界最強のステルス戦闘機で…。
    火花 又吉 直樹/原作、堤 真一/朗読(吉本興業寄贈音源をDAISY編集 日本点字図書館) 2015 4:27 5640 運命的な出会いをした2人の芸人。笑いの真髄について議論し合うが、やがて歩む道は異なっていく。第153回芥川賞受賞作を俳優・堤真一が朗読。著者自身によるコメントも収録。
    <海外の小説>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    ビー・ストロング ハーレクイン・アメリカン・ロマンス ゼルマ・オール/作、林 真澄/訳 7:43 5638 ジョイは具合が悪いのを我慢して出社する途中、飲酒運転と間違われ警官に呼び止められた。しかし質問に答えている最中に倒れてしまい、病院に運ばれた。流産だった…。   (自館音訳 古賀 理生子)1987 厚生労働省委託図書のご案内です。 家電の科学 ここまで進化した驚異の技術
    <厚生労働省委託図書>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo.
    家電の科学 ここまで進化した驚異の技術 山名 一郎、家電テクノロジー研究会/著 5:08 5630
    早乙女 勝元 炎の夜の隅田川レクイエム 人間の記録153 早乙女 勝元  7:00 5598
    中村メイコ メイコめい伝 人間の記録166 中村 メイコ 7:54 5601
    畦地梅太郎 画文集とぼとぼ六十年 人間の記録162 畦地 梅 6:08 5599
    萱野茂 アイヌの里二風谷に生きて 人間の記録165 萱野 茂 6:18 5630
    三輪田眞佐子 教へ草/他 人間の記録167 三輪田 眞佐子 5:29 5602
    近藤乾三 能-わが生涯 人間の記録168 近藤 乾三 5:02 5603
    柳田国男 炭焼日記 人間の記録170 柳田 国男 10:14 5604
    藤子不二雄(A) 藤子・F・不二雄  二人で少年漫画ばかり描いてきた 人間の記録171 藤子 不二雄(A)、藤子・F・不二雄 9:32 5605

    他館製作のデイジー紹介

    他館製作のデイジー図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込み下さい。貸し出しまでに期間を要することがあります。 <社会科学>
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    さらばアホノミクス 危機の真相 122-1 浜 矩子 5:12 2015 もはや経済政策にあらず!「強い国」の危険な正体!ブレない経済学者2015
    大事なことだけすぐにわかるマイナンバー制度 122-2 青木 丈(音訳 京都ライトハウス情報ステーション) 1:40 2015 いよいよ来年から始まるマイナンバー制度。全国民が関係する大きな制度改革を前に、素朴な疑問や不安に応える超入門書。
    〈自然科学〉
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    健康常識100のウソ 間違いだらけの「家庭の医学」 三石 嚴 122−3(音訳 熊本点字図書館) 6:01 2014 「運動は体に良い」「タバコを吸うと肺がんになる」など、一般の人が誤解を招きやすい 健康常識のウソを切り口に、真の健康常識について分かりやすく解説する。 
    〈小 説〉
    著書名 著者名 時間 タイトルNo. 備考
    つまをめとらば 122-4 青山 文平(音訳 小樽市点字図書館) 6:43 2015 祝・大藪賞、直木賞受賞!去った女、逝った妻……瞼に浮かぶ、獰猛なまでに美しい女たちの面影はいまなお男を惑わせる。江戸の町に乱れ咲く、男と女の性と業。
    わが心のジェニファー 新田 次郎 9:47 2015 恋人に結婚の条件として
    炎の塔 122−6 五十嵐 貴久(音訳 京都ライトハウス情報ステーション) 15:13 2015 銀座に日本一の超高層ビルが完成するが、オープン初日に未曾有の大火災が襲いかかる。第一消防署の若き女性消防士は死を賭した任務に出動する。
    下町ロケット2 ガウディ計画 122-7 池井戸 潤(音訳 小樽市点字図書館) 11:16 2015 ロケット開発で倒産の危機を切り抜けて数年。佃製作所はまたピンチに陥っていた。そんな時、心臓病患者を救う医療機器「ガウディ」の開発依頼が持ち込まれ…。
    真田幸村 上 122-8/下122-9 今野 敏 8:27/8:39 1989 真田家は武田家臣団の中でも屈指の地位にあった。武田家は信玄の死後、急速に衰えを見せ、勝頼の代には滅亡の危機に陥っていた。情勢は見きわめ難く、昌幸・幸村父子の壮絶な生き残り作戦が始まった。
    寮生 一九七一年、函館。122-10 稲葉 稔(音訳 熊本県点字図書館) 8:00 2015 舞台は1971年、函館。有名進学校の寮で起きた上級生の転落死事件。事故か自殺か殺人か…1年生探偵団が謎を解く!著者が初めて挑む青春学園ミステリー! 
    犬の掟 122-11 佐々木 譲(音訳 桐生市立点字図書館) 15:29 2015 東京湾岸で射殺体が発見された。所轄の刑事は事件を追い捜査一課の同期には内偵の密命が下る。二人の捜査が交錯する緊迫の40時間!
    家族はつらいよ 122-12 小路 幸也             山田 洋次、平松 恵美子/原案(音訳 日本点字図書館) 3:45 2015 結婚50年を迎えた夫婦に突然訪れた離婚の危機。解決策を見つけようと開かれた家族会議は予想もしない展開に…。山田洋次監督の喜劇映画を小説化。
    黄金の時 122−1 堂場 瞬一(音訳 日本点字図書館) 10:23 2015 父の遺品の中にある一枚の写真。そこにはアメリカで野球をしている若き日の父が写っていた。不器用な三世代の男たちを「野球」を通して描いた物語
    総理にされた男 中山 七里 11:01 2015 首相官邸に連行された売れない役者、加納を待ち受けていたのは内閣官房長官から告げられた衝撃の依頼だった。政治をめぐるエンタメサスペンス! 11:01 2015異色医療小説集。
    和僑 122−15 楡 周平(音訳 島根ライトハウス) 9:04 2015 日本初の巨大定住型老人施設を誘致、財政破綻寸前からV字回復した緑原町。しかしその立役者で町長の山崎は、忍び寄る危機に気がついていた。
    鬼神の如く 黒田叛臣伝 122-16 葉室 麟(音訳 西宮市視覚障害者図書館) 8:53 2015 諸藩取り潰しの機会を窺う幕府に、すすんで主君の不忠を訴え出た黒田家家老の真意は?まことの忠義とは何かを問う骨太の歴史長編小説。
    人魚の眠る家 122-17 東野 圭吾(音訳 島根県西部視聴覚障害者情報センター) 11:44 2015 娘の小学校受験が終わったら離婚する。そう約束した仮面夫婦の2人。そんな彼等に悲報が届く。娘がプールで溺れた…。
    キッチン戦争 122-18 樋口 直哉(音訳 名古屋ライトハウス) 7:59 2015 若き料理人・滝沢葉月は、高名なフランス料理のコンクールに出場することに。「誰のために、何のために、あなたは創るのか」という問いの先に向かって闘いが始まる。
    羊と鋼の森 122-19 宮下 奈都(音訳 福井県視覚障害者福祉協会情報提供センター) 6:17 2015 ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか-。ピアノの調律に魅せられた青年が成長する姿を、温かく綴る。
    あしたの朝子 122-20 山口 恵以子(音訳 西宮市視覚障害者図書館) 8:03 2015 元祖食堂のおばちゃん作家が、自らの母をモデルに描く著者初の自伝的小説。激動の昭和30年代を生き抜いた、波乱万丈の人生!
    酔いどれ次郎八 122-21 山本 周五郎(音訳 旭川点字図書館) 7:55 1990 上意討ちにする命をうけた次郎八と千久馬。本懐をとげるが退路を断たれ千久馬だけ逃がす。二年後、次郎八が藩へ帰って見ると意外な事に…。表題作ほか11編
    身代金 122-22 和久田 正明(音訳 西宮市視覚障害者図書館) 5:20 2015 江戸町奉行の根岸肥前守鎮衛から、埋もれがちな諸悪を根絶することを命ぜられた同心二人。相手がどんな身分であろうとも、苛烈に、非情に、悪に立ち向かう。
    妻の犯罪 哀の性 122-23 庵乃 音人、文月 芯、葉月 奏太、 相原 晋、小玉 二三、草凪 優 5:27 2015 官能小説。(音訳 熊本県点字図書館)
     

    <編集後記>

    先日、久しぶりに大濠公園へ行きました。福岡市の中心に位置し、市民みんなの憩いの場というだけあって、家族連れやジョギング、サイクリング…などなど、沢山の人で賑わっていました。
    まだ肌寒い季節でしたが、陽の当たるボートハウスの横のベンチに腰掛けて池を眺めていると、日に焼けて頬がヒリヒリ。なかなかの良い天気でした。
    これから桜が満開の季節に入りますね。とても楽しみです。春を感じながら、皆様もひなたぼっこはいかがでしょうか。(K)
    次号、第123号の発行予定日は、5月1日(日)です。お楽しみに。