点字図書館だより 第165号

目次

1 新年度のご挨拶.. 1

2 図書館からのお知らせ・お願い.. 2

3 生活情報.. 9

4 スタート −出発!新人ボランティア−. 11

5 リポートリポート. 12

6 レファレンスだより 83. 13

7 総合図書館の紹介.. 13

8 ベストセラー.. 15

9 新刊案内【点字図書】. 16

10 他館製作の点字図書紹介.. 19

11 新刊案内【デイジー図書】. 20

12 他館製作のデイジー図書紹介.. 29

13 退職のご挨拶.. 32

編集後記. 33

 

 

新年度のご挨拶

館長 礎 眞一

新年度がスタートして早くもゴールデンウィークを迎えました。5月8日からは新型コロナウイルスも感染法上の分類から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられることになりました。マスク着用もすでに3月13日から個人の判断に委ねられることになりました。世の中がコロナの影響で以前とは変わってしまいましたが、もう完全には元には戻らない気がして、コロナ前の生活が懐かしく感じます。

日常生活においてもスーパーなどで物に触りにくい状況で、弱視の私は何が書いてあるのか手に取りルーペで見ないとわかりません。この点は一日も早くコロナ渦前に戻って、世間の目を気にしなくて良い状況になってほしいと願っています。

ICTが発達して、対面での活動が制限される中、WEBを活用したZoomでの会議が増え、テレワークも定着してきました。当館では、Zoomの操作の支援、また対面朗読サービスをオンラインで行うオンラインリーディング サービスを行っております。気軽にお尋ねください。

さて、話は変わりますが私は健康と若さ(?)を保つためにマラソンを続けています。福岡に「大濠公園ブラインドランナーズクラブ(OBRC)」というランニングクラブがあります。かの有名な、東京2020パラリンピックマラソン金メダリストの道下美里選手も所属しています。毎月第1土曜日に大濠公園に集まりウォーキングやランニングを楽しんでいます。季節も良くなりましたので皆さんも顔を出して運動を楽しまれてはいかがですか? きっと気持ちの良い汗をかくことができますよ。伴走の方とおしゃべりするのも楽しみの一つです。

皆さんが笑顔で生活できる日が一日も早く訪れることを願っています。

今年度も引き続きご支援ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

 

図書館からのお知らせ・お願い

詳しいことは、お電話でお気軽にお問い合わせください。また、当館ホームページでも閲覧できます。

1 休館日のお知らせ

5月

1日()

2日()

8日()

15日()

22日()

 

29日()

31日()

 

 

 

6月

5日()

12日()

19日()

26日()

30日()

 7月

3日()

10日()

18日(火)

24日(月)

31日(月)

 

 

 

 

 

2 新型コロナウイルス感染症に伴う対応について

  新型コロナウイルス感染症対策について政府より令和5年3月13日(月)からマスクの着用は個人の判断に委ねられることになりました。当館でも閲覧室での対応の変更を行います。ご来館の際のマスク着用は皆さまの判断に委ねます。滞在時間の制限も解除となります。但し、対面朗読サービスに関しましては、これまでどおり対面朗読室2部屋を利用してボランティアの方とは別室で行う形式で、90分間といたします。まだコロナ渦前のように完全に解除ではありませんが、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

3 第16回利用者懇談会のご報告

2月11日(土・祝)に利用者懇談会を開催いたしました。数日間、雨模様でしたが開催日はお天気にめぐまれ、18名の皆さまにご参加いただくことができました。

  第1部の3D模型・立体地図を触ろう!では、鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科教授の元木章博先生による、3D模型についての講演を事前にZoomで録音したものを流しました。また、当館職員の南より立体地図の説明と福岡市視覚障害者福祉協会の藤川氏より3D模型の体験談をしていただきました。第2部は点字図書館に展示している暮らしに役立つ便利グッズの中から5点を紹介して、続いて意見交換会といたしました。

大変、和やかな雰囲気での懇談会となりました。

  今回いただいたアンケートの結果と意見交換でいただいたご質問をご紹介させていただきます。

◎アンケート結果

1.懇談会全体のご感想について

  A 良かった 8名  B ふつう 6名  C その他 0名

(意見)

   ・スタッフの皆さまありがとうございました。毎回有意義な会を催していただき、大変感謝しております。

   ・スライドでの説明はよくわからない。声が聞き取りにくい。簡単な資料が欲しかったです。

   ・スタッフの方が大変親切に一生懸命説明をして下さったので、楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

2.第1部「3D模型・立体地図を触ろう!」について

  A 良かった 10名  B ふつう 3名  C その他 1名

 (意見)

   ・3D模型は弱視のため触って確認するより、目で確認する方が理解しやすい。細かいところまでルーペを近づけて見ることができるので良かった。

   ・触地図は普通の地図は細かすぎてよく分からないところがあるが、大まかに全体をとらえるのは、触って確認できるので良かった。

   ・とても良い体験をさせていただきました。ただ、講演者の方の話がとても聞きづらくて、内容がほとんどわかりませんでした。スライドももっと大きな字で簡潔にして欲しかったです。

   ・図書館周辺の地図が小さいため、わかりにくかった。

   ・食品スイーツの3Dプリンターの説明をパワーポイントで説明されて、 写真が見えなかった。

3.第2部「便利グッズ紹介・意見交換会」について

A 良かった 10名  B ふつう 3名  C その他 2名

 (意見)

   ・実物を触って確認できて良かった。

   ・とても参考になりました。購入したくなる商品がいくつかありました。

   ・参考になりました。以前要望していた件が取り上げられて良かったです。

4.今後、取り上げて欲しい企画など

  (意見)

   ・皆さんとの交流の時間を長く取った企画。

   ・スマートスピーカーの活用法について。

   ・福岡市近郊におられる作家さんの講演。

   ・正しい日本語の使い方、話し方の講演。

   ・地方ではなかなか触れる機会の少ないAIを駆使した情報処理や、安全な歩行補助機、そして読み書き体験、今年度開始のZoom使用の体験等。

・デイジー図書の活用法について。

   ・アマチュアの落語を聞きたい。

5.当館のサービスについて、ご意見・ご要望など

  (意見)

   ・いつも大変お世話になっております。スタッフの皆さまが一生懸命取り組んでおられて、すばらしいと思います。

   ・視覚障害児への読書会(読み聞かせ)を大人の視覚障害者が担当するイベントなど。若い方にターゲットを絞るのも長期的な展望になるかと思う。

   ・ホームページに便利グッズやデイジー再生機器、ソフトウェアの紹介等の便利な使い方の事例を掲載して欲しい。

   ・点字図書館で定期的に発送している雑誌などの一覧を図書館だよりに載せて欲しい。

◎意見交換会で出たご質問や感想など

【質問】

点字図書館だよりに掲載されている点字本がデイジー図書に比べて少ない気がします。どうしてですか?

【点字図書館回答】

近年はコロナ渦もあって製作が少ない状況が続いています。来年度は、製作数が増えるよう努力するとともに、点訳ボランティアの募集をしますので、製作数も増えることを期待しています。

【質問】

サピエ図書館でデイジー図書を検索する際に、公共図書館製作の図書は詳細がわかりません。点字図書館でも詳細がわからない場合があります。詳細がわからないと、何の本なのかわからないので借りることができません。サピエ図書館の研修等で、詳細がわかるよう要望を出して欲しい。

【点字図書館回答】

公共図書館製作のものは、国立国会図書館からデータを引っ張ってきてそのままサピエ図書館に上げているので、サピエ図書館にあげている点字図書館のものと書誌が違っています。要望を出せる機会があるので、出してみたいと思います。

【質問】

何年か前のサピエ研修会で、スマートスピーカーを使って図書を読ませることができると聞きました。スマートスピーカーで主流のアレクサ(Amazon)は、Kindle等は読んでくれます。スマートスピーカーを使ってサピエ図書館の本が読めるように要望を出して欲しい。

【点字図書館回答】

以前サピエ研修会でデモンストレーションがありました。とても画期的だと思います。継続的に取り組んでいくとの情報が上がっていますので、わかり次第お知らせします。

【質問】

いただいた触地図の上の向きがわかりませんでした。

【点字図書館回答】

触地図の左上がカットされています。それが上(北)になります。また右上に北の矢印が付いています。

【質問】

3D模型のコストはどれぐらいかかりますか?

【藤川氏回答】

基本的に工業的な試作品を作るためのものなので、量産のように安いものではありません。自分で設計をすることができれば、それを印刷してもらう為のサービスがインターネット上に沢山あり、フィラメントが何pあたり何百円で販売されています。直径8p×高さ10pくらいの細工ものの湯飲みを自分で設計してプリントアウトすると、6,000円から7,000円くらいになります。

【質問】

いただいた3D模型にはバーコードが付いているのですか?

【点字図書館回答】

福岡タワーとノイシュヴァンシュタイン城の底面にはQRコードが付いています。スマートフォンのカメラ機能でかざすと音声で模型の解説を聴くことができます。

【質問】

デイジー図書を借りる際に、タイトルを拡大文字で書いていないことがあるので、拡大文字で書いて欲しいです。

【点字図書館回答】

大きな文字で書くようにいたします。

【質問】

図書館だよりの中に、福岡市総合図書館の大活字本の紹介一覧がありますが、その本が何ポイントの文字なのか書かれていないので載せて欲しいです。

【点字図書館回答】

今後、検討いたします。

◎感想

・立体地図で点字図書館と地下鉄藤崎駅と西新駅がほぼ正三角形の位置に並んでいて、頂点である点字図書館の少し上に福岡タワーがあって、全体的にわかりやすいと思いました。但し、道の説明がもう少しあったら助かります。

・3Dプリンターの存在は以前から知っていましたが、それをどうするのかはわかりませんでした。今回の講演を聞いて多少はわかることができました。図書館だよりで色々なニュースやサービスなどを知ることができて、点字図書館の会員になって本当に良かったと思いました。

利用者懇談会のご報告は以上になります。貴重なご意見、ご感想をありがとうございました。今後の点字図書館の取組みとして参考にしていきたいと思います。

担当 大津

 

4 点字資料・録音資料の貸出および配布

  ※配布資料についてはお問い合わせください。

【点字資料】

 

・第41回全国中学生人権作文コンテスト福岡県大会作文集

                 発行 福岡法務局・福岡県人権擁護委員会連合

・ふれあいらしんばん Vol.90             発行 内閣府政府広報室

・マイナンバー制度のご案内(令和5年3月版)

発行 デジタル庁戦略・組織グループ広報戦略チーム

【録音資料】

・2023年版 くらしの豆知識

発行 独立行政法人 国民センター広報部地方支援課                   

・今泉マユ子さんの簡単でおいしいパックご飯の活用法

発行 公益財団法人すこやか食生活協会

・マイナンバー制度のご案内(令和5年3月版)

発行 デジタル庁戦略・組織グループ広報戦略チーム

 

5 シネマ・デイジーの追加分タイトルをご紹介

邦 画

『ブルーヘブンを君に』『霧笛が俺を呼んでいる』

 

『メタモルフォーゼの縁側』 以上、3タイトル

ドラマ

『ラジオ』 以上、1タイトル

海外作品

『スター・トレック 〔3〕 BEYOND』

 

『スターリンの葬送狂騒曲』

 

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』

 

『わたしを離さないで』 以上、4タイトル

アニメ

『劇場版ポケットモンスターミュウツーの逆襲/

 

ピカチュウのなつやすみ』

 

『劇場版 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(劇場版 10)』

 

『劇場版 名探偵コナン 

 

紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)(劇場版 11)』

 

以上、3タイトル

 

6 図書館だよりの配布媒体

図書館だよりは通常、音声と点字でお届けしていますが、墨字版と点字データ版もあります。墨字版の郵送を希望される方は、郵送料が必要です。データ版はメールでもお送りできます。

 

7 当館の各種サービス

1.情報機器支援サービス

サピエ図書館を利用するためのパソコンの基本操作や、情報機器に関する情報提供および操作方法等の支援を行います。

サピエ視覚障害者情報総合ネットワーク URL https://www.sapie.or.jp/

2.デイジー読書機について

○プレクストークの操作を説明します。また、操作が簡単な再生専用機「PTN3」を貸出します。

・対象…当館利用者でプレクストークをお持ちでない方。

・貸出期間…原則3か月間。    ・受付…必ず事前にお電話ください。

・受け渡し…ご来館にてお渡しします。また、宅配でも可能です。

宅配の際は送料のご負担が必要です。

※ご注意…当該機は特定の方への貸与ではありません。多くの方のデイジー図書体験が目的です。なお、デイジー読書機は、身体障害者手帳1、2級の方の日常生活用具の交付対象です。

詳しくは、お近くの区役所等へお尋ねください。

○プレクストーク修理中の代替機を、シナノケンシから借りることができます。どうぞご利用ください。

プレクストークお問い合わせ 電話 050−5804−1177

受付時間 9時30分〜17時 月曜日から土曜日

3.点訳・音訳のプライベート製作サービスを実施しています

利用詳細は、当館までお問い合わせください。

4.Eメールでのリクエストやレファレンスの受け付け

アドレスは図書館だよりの冒頭でお知らせしています。

・リクエスト  メールの件名に「図書のリクエスト」と入力。

本文に@氏名A電話番号B図書の書名かタイトル

C媒体(点字・デイジー)をご明記ください。

お急ぎのもの、タイトル名が不明のものは電話でお願いいたします。

・レファレンス  メールの件名に「読書相談」と入力。

本文に@氏名A電話番号B意味を知りたい言葉等をご明記ください。折り返し電話で回答いたします。

5.FAX代読サービスの受け付け  FAX 092−852−0556

簡易な通知文書等お気軽にご依頼ください。

 

 

生活情報

1 第22回網膜色素変性症患者のつどい

と  き:

5月21日(日)13:00〜16:00

ところ

福岡市市民福祉プラザ「ふくふくプラザ」 6階 601研修室

 

福岡市中央区荒戸3丁目3−39 電話092−731−2929

「地下鉄唐人町」下車4番出口から徒歩約7分

参加費:

無料

《当日のスケジュール》

12:00

受付開始

13:00

【第1部】医療講演会

 

演題:「ロービジョン外来こぼれ話」

講師:村上 美紀先生

         (産業医科大学病院眼科 村上眼科医院副院長)

14:30

【休憩】

14:45 

【第2部】参加者交流会(患者同士の意見・情報交換の場です)

16:00  終了

《同時開催》

11:00

福祉機器展示会

主催:

福岡県網膜色素変性症協会(JRPS福岡)

後援:

福岡県/福岡市/北九州市/福岡県眼科医会

※当日は、マスク着用、館内の消毒液での手指消毒をお願いいたします。

《参加申込先》電話 090-9562-276三小田、090-9590-8040登本

 

2 青い鳥郵便葉書の無償配付

日本郵便株式会社が、受付期間内にご希望いただいた方お一人につき、青い鳥をデザインしたオリジナルの封筒に通常はがき20枚を封入した「青い鳥郵便葉書」を無償で配付します。通常郵便はがき(無地、インクジェット紙またはくぼみ入り)または通常郵便はがき・胡蝶蘭(無地またはインクジェット紙)の中から1種類です。配付対象は、重度の身体障がい者で身体障害者手帳に1級または2級の表記がある方、重度の知的障がい者で療育手帳にAまたは1度もしくは2度の表記がある方です。

受付期間は2023年5月31日(水)まで。

お申出方法

(1)窓口でのお申出方法

    最寄りの郵便局に身体障害者手帳または療育手帳をご提示いただき、「青い鳥郵便葉書配付申込書」に必要事項をご記入の上、ご提出ください。なお代理人によるご提出も可能です。

  (2)郵送でのお申出方法

      適宜の用紙に、氏名(代理人がある場合は代理人の氏名、続柄も)・手帳の住所、配付先住所(代理人がある場合は代理人の住所も)・手帳の種類と等級または程度・希望する葉書の種類を記入して、身体障害者手帳または療育手帳の写しとともに最寄りの郵便局に郵送してください。

(3)配付方法

    最寄りの配達を担当する郵便局からお届けします。窓口ではお渡ししておりません。

【お問い合わせ先】

  お客様サービス相談センター 0120−23−28−86

  携帯電話からご利用(通話料はお客さま負担) 0570−046−666

  〈ご利用時間〉 ※おかけ間違いのないようご注意ください

    平日:8:00〜21:00  土・日・休日:9:00〜21:00

  (日本郵便株式会社HP 2023年3月13日付 プレスリリースより)

 

 

スタート −出発!新人ボランティア−

当館の専属で活動して頂いている新人ボランティアさんをご紹介します。ボランティアに応募したきっかけや、実際の活動を通して現在の心境など、自由に書いていただきました。

第70回目は音訳ボランティアさんをご紹介します。

藤田 明子さんです。

令和4年4月から音訳ボランティアとして活動させていただいている藤田と申します。

福岡市立点字図書館のボランティアを始めたのは、仕事を定年より少々早く退職し、何か社会貢献ができ、かつ健康にもいい事は無いかと探していた時に、市の広報で募集を目にしたことがきっかけです。

そして初めて音訳に取り組むことになったのですが、今更のように日本語の難しさを痛感しています。普段話すときは意識していなかったアクセント、声の高低、スピード、間の取り方などの大切さ。「自然に読む」ということがこんなに難しいとは、思ってもみませんでした。調子よく読めたと思っても、聞き返すと芝居めいた抑揚が付いていて赤面します。「自然に、自然に…」と呪文のように唱えながら読み直す毎日です。

それにしても音訳と出会えたことは幸運でした。好きな本に関わる仕事であることはもちろんですが、頼りになる同期や先輩方との出会いは人生後半の宝です。私も良い読み手となれるよう精進したいと思っています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

以上です。藤田 明子さんをどうぞよろしくお願いいたします。

音訳・校正・編集を経て、完成するデイジー図書は、通常平均、3ヶ月から半年間かけて製作しています。完成しましたら新刊案内でご紹介しています。

どうぞ皆さまのご利用をお待ちしております。

 

 

リポートリポート

〜「あしらせ」体験会に参加して〜

利用者の皆さまいかがお過ごしでしょうか?皆さまは、「あしらせ」をご存じでしょうか?視覚障がい者の単独歩行を支援するナビゲーションシステムで、足に伝わってくる振動で、歩く方向を教えてくれる機械です。私は、あしらせの存在は前から知っていましたが、あまり興味がありませんでした。本当に、足に伝わってくる振動だけで歩くことができるのか、疑問に感じていました。そんな時、福岡市内であしらせの体験会が開催されると聞き、参加してきました。

体験会では、簡単な説明のあと、実際にあしらせを靴に装着し、近くのカフェまで歩いてみました。靴に装着する機械は、腕時計のような形をしており、思っていたよりも簡単に取り付けることができ、つけたままで脱ぎ履きすることができました。操作にはあしらせのアプリ(音声読み上げ対応可)をダウンロードする必要があります。現時点ではiPhoneのみの対応となっています。振動の強さは3段階で調整ができ、目的地までの道順を左右の振動で教えてくれます。曲がり角までの距離に応じて、振動のテンポが変わります。例えば右折するルートの場合、右折する地点までの距離が近づくほど振動のテンポが速くなります。右折する地点に着くと両足が3回振動し、曲がりきるまで右側が振動します。また、直進するときや目的地に到着したときは、両足の甲が振動します。言葉で説明するのはなかなか難しいのですが、普段単独歩行をしている私には、とても便利なものだと思いました。しかし、GPSを使っての案内のため、屋内では使用できないこと、ビル群などでは誤差が拡大する場合があるとのことです。また、障害物や信号の検知などは自分で判断しなければならないため、今後の開発に期待したいです。

最後に、今回体験会が福岡市市民福祉プラザであったので、帰りに近くのたこ焼き屋さんに行くのを楽しみにしていたのですが、閉店していて残念でした。(南)

 

 

レファレンスだより 83

情報を求めている利用者の方に、図書館員が調査・回答・資料提供等を行い、支援するサービスです。最近の事例の一部をご紹介します。

Q、プロ野球選手名鑑の情報について知りたい。

A、点字毎日よりスポーツニッポン新聞社の協力のもと、「2023年プロ野球選手名鑑」の点字本が発行されています。また、点字データ版(CD)も商品に加えられました。「セ・リーグ」と「パ・リーグ」の分冊(2冊1セット)になっています。監督を含む選手名、背番号、年齢、生年月日、身長・体重、投打、出身地、経歴、ドラフト年度、個人タイトル、2022年の成績、年俸、ひと言コメント、育成選手名、公式戦日程、50音順索引が掲載されています。サイズはA4判、本文計360ページ、リングとじ製本、定価5,000円(自己負担額1,000円)です。お問い合わせ先(点字毎日図書係) 電話 06−6346−8388

(参考資料:

点字毎日

点字版令和5年2月6日号

 

 

墨字版令和5年2月9日号 掲載記事より)

 

 

総合図書館の紹介

◆映像ホールシネラ◆ 詳しくはお電話で 電話 092−852−0608

観覧料:500円(チケットは全て当日券。)

※障がい者の方は無料。福岡市在住の65歳以上の方は250円。

(手帳や保険証などの原本の提示が必要。)

【通常上映】総合図書館収蔵作品の中から、食卓にまつわるシーンが印象的な作品を特集

映画の中の食卓

    会期:5月3日(水・祝)〜27日(土) ※休館日・休映日除く

         ※日本語の作品のみをご紹介しています

【上映ラインナップ】(日程をご案内します)

『隣の八重ちゃん』

3日(水・祝)

13日(土)

『麥秋』

4日(木・祝)

17日(水)

『二人妻 妻よ薔薇のやうに』

4日(木・祝)

18日(木)

『夫婦善哉』

5日(金・祝)

18日(木)

『筑豊のこどもたち』

5日(金・祝)

19日(金)

『砂の女』

6日(土)

19日(金)

『家族ゲーム』

6日(土)

21日(日)

『泥の河』

7日(日)

20日(土)

『サンダカン八番娼館 望郷』

7日(日)

24日(水)

  【作品紹介】

    『家族ゲーム』 1983年 106分

    監督:森田 芳光 出演:松田 優作、伊丹 十三

           沼田家では高校受験を控えた息子の茂之のために家庭教師をつける。ところがやって来たのは三流大学の7年生という変わり者の吉本。父親から成績が上がれば特別報酬を払うと言われ、吉本は暴力的に茂之を教え始める。奇妙な家族関係をシュールに描いた一種のコメディーであり、大評判となった森田芳光監督の出世作。家族揃って長いテーブルに横一列に並ぶ食卓の様子は、本作を象徴する名シーンとして公開時から話題になった。

    

◆大活字本(拡大図書)新刊案内◆

福岡市総合図書館と分館では、通常の図書よりも大きな字で印刷された墨字の図書を所蔵しています。一般の図書では字が小さくて読めないけれど、大きい字なら本が読めるという方に。リクエストの際は、「大活字本」とお伝えください。貸出には、総合図書館の利用登録が別途必要です。総合図書館では、貸出カードをお持ちの方で障がいの認定を受け、障がいのため来館が困難な方を対象に、無料で図書をお届けする郵送貸出サービスを行っています。詳しくは、総合図書館へお問い合わせください。

図書サービス課図書資料係 電話 092−852−0627

『読書権ってなあに 視読協運動と市橋正晴  上、下』

市橋 正晴/著、視覚障害者読書権保障協議会/編

『アイディアのレッスン』

外山 滋比古

『アラスカ風のような物語 1』

星野 道夫

『アラスカ風のような物語 2』

星野 道夫

『見えにくい人の初めてのパソコン 買い方・使い方入門

北山 恵美子

『育てたように子は育つ 相田みつをいのちのことば』

相田 みつを

『兄小林秀雄 上、下』

高見沢 潤子

『新子流川柳入門 上、下』

時実 新子

『真田太平記 6  家康東下』

池波 正太郎

『人斬り半次郎 賊将編』

池波 正太郎

『星月夜 上、下』

伊集院 静

『塞王の楯』

今村 翔吾

『つまをめとらば 上、下』

青山 文平

『硝子の葦 上、下』

桜木 紫乃

『あした咲く蕾 上、下』

朱川 湊人

『強運の持ち主 上、下』

瀬尾 まいこ

『御宿かわせみ  29  小判商人』  

平岩 弓枝

『高瀬舟』   

森 鷗外

『敵討』

吉村 昭

『ニコライ遭難』

吉村 昭

『風の神送れよ』

熊谷 千世子

 

 

ベストセラー

墨字でよく読まれている本を10タイトルご紹介します。

点訳・音訳の製作状況は、当館までお尋ねください。

()

『安倍晋三回顧録』

 

中央公論新社

 

安倍 晋三/著、橋本 五郎/聞き手、

 

 

尾山 宏/聞き手・構成、北村 滋/監修

 

()

『魔女と過ごした七日間』

東野 圭吾

KADOKAWA

(3)

『神様の御用人 継いでゆく者』  浅葉 なつ

KADOKAWA

(4)

『図解でわかる!2030年の未来予想図大都市再開発から7G通信、3Dフードプリンターまで』

 

原田 武夫/監修

宝島社

()

『高倉健、最後の季節(とき)。』  小田 貴月

文藝春秋

()

『成瀬は天下を取りにいく』

宮島 未奈

新潮社

()

『忍びの副業 上・下』

畠中 恵

講談社

()

『赤泥棒』

献鹿 狸太朗

講談社

()

『月と散文』

又吉 直樹

KADOKAWA

(10)

『うらやましいボケかた』

五木 寛之

新潮社

                                       e-hon 4月2日参照)

 

 

新刊案内【点字図書】

※データがある点字図書は、フロッピーでの貸出もできます。

ご相談ください。

書  名

著 者 名

冊数

タイトルNo.

1 哲学

男が「大切にしたい」と思う女性50のルール

男はこう考え、女の「ここ」を見ている!

 

潮凪 洋介

2冊

7522

男は女性のいろんな所を見て、そして一人の大切にしたい女性を決める。その大切にされる女性に選ばれるための秘策を教えてくれる。

(点訳 KBC点字同好会)2005

3 社会科学

会津物語  

3冊

7523

赤坂憲雄、会津学研究会/編著

ヤマンバユウ、オテンゴサマ、天狗の空木倒し、子授けの像、地蔵様となくし物…。会津に残った実話を古老から採集した物語集。『朝日新聞』福島県版連載を単行本化。

(点訳 KBC点字同好会)2015

福岡市の障がい福祉ガイド 2022 令和4年度 第39版

福岡市福祉局障がい者部障がい者支援課/

 

7冊

7520

障がいのある方々と、そのご家族などにご利用いただける諸施策の概要の紹介と、各種相談機関や関係施設等の情報をまとめたものです。制度の詳細につきましては、それぞれの窓口にお尋ねください。

(自館点訳 福山 正志ほか)2022

5 家政学

野菜料理のレシピ集

 

 

上巻

すこやか食生活協会/制作

1冊

7526

下巻

1冊

7527

上巻は9種類の野菜を使った料理18品のレシピを、下巻は8種類の野菜を使った料理16品のレシピを紹介。大活字・音声コード付き。すこやか食生活協会様よりご寄贈。

(制作 すこやか食生活協会)2023

6 産業

ボタニカル・ライフ 植物生活

 

 

 

 

いとう せいこう

4冊

7524

庭のない都会暮らしを選び、ベランダで花を育てる「ベランダー」。植物の暮らしにハマッた著者の、いい加減なような熱心なような、「ガーデナー」とはひと味違う、愛と屈折に満ちた「植物生活」の全記録。第15回講談社エッセイ賞受賞作品。

(点訳 KBC点字同好会)2004

13.6 日本の小説

広重ぶるう

梶 よう子

7冊

7517

武家に生まれた歌川広重は浮世絵師を志す。しかし、彼が描く美人画や役者絵は酷評ばかり。鳴かず飛ばずの貧乏暮らしに甘んじていた広重だが、ある日舶来の高価な顔料「ベロ藍」に出会い…。

(自館点訳 楠元 裕子)2022

一千億のif

斉藤 詠一

4冊

7518

あり得たかもしれない“ifの歴史”を研究するゼミに進級した雄基。曾祖父が遺した大量の海軍資料や、本家に残る戦時中の日記を追うと、思いもかけぬ「秘密」が明らかとなり…。 

(自館点訳 島 昌子ほか)2022

石田三成 「義」に生きた智将の生涯

徳永 真一郎

6冊

7525

秀吉の死、家康の独断専行、危機的状況の中で、主家の滅亡を防ぎ天下を安堵するため、一身を捨てて立ち上がる三成。淀殿との人間的ふれあいを折り込みながら、ダイナミックに描く長編小説。

(点訳 KBC点字同好会)1989

闘資

浜口 倫太郎

4冊

7521

貧乏から抜け出したいと願う男が投資のレジェンドと出会い、大金をつかむチャンスがやってきた。コツコツ貯めるか、一発逆転を狙うか。弟や妹のため、友のため、悩み奮闘する青年の姿を描く。

(自館点訳 松尾 薫)2021

さもなくば黙れ

平山 瑞穂

3冊

7519

コロナ禍から10年後の日本。相互監視システムが構築され、適合できない人々は「アンプラ」と呼ばれ、“静山泊”に集まり共同生活を送ることに。地域住民による排斥運動に悩まされる彼らに行く場所は

あるのか…。

(自館点訳 野村 真起子)2022

 

他館製作の点字図書紹介

貸出を希望される方はお申し込みください。貸出までに期間を要することがあります。フロッピーでの貸出もできます。

〈自然科学〉

脳科学者が教える「ストレスフリー」な脳の習慣

有田 秀穂

165−A

仕事の不安、人間関係のイライラは「1日5分」で消せる! 脳にスイッチを入れる朝日の浴び方、雑談やおしゃべりの効用など、ストレスフリーな脳をつくるための習慣を解説する。

(P点訳 福島視覚情報サポートセンターにじ)3冊 2021

科学のトリセツ

元村 有希子

165−B

人工知能、ウイルス、宇宙、SDGs…。最先端から身近なコトまで、ニュースで話題の科学を、文系出身の科学記者がわかりやすく解説する。

(P点訳 大阪市立早川福祉会館点字図書室)4冊 2022

〈技術・工学〉

なぜ日本の列車は秒刻みで動くのか

世界に誇る“ナイス・ガラパゴス”な技術

荒木 文宏

165−C

日本は150年間でここまで鉄道を独自進化させていた。外国の鉄道と比較した日本の鉄道シーンの特異さを“ナイス・ガラパゴス進化”と定義。近年の研究成果や著者の経験等を交えて明らかにする。

(P点訳 大阪市立早川福祉会館点字図書室)3冊 2021

体はゆく できるを科学する〈テクノロジー×身体〉

 

伊藤 亜紗

165−D

「できなかったことができる」とは何だろう? ピアノや野球の技能習得のメカニズムからリハビリへの応用まで、先端テクノロジーが見せる体の「奔放な」可能性について考察する。

(P点訳 東京ヘレン・ケラー協会点字図書館)3冊 2022

〈産業〉

やる気の正体 人生を好転させるには何が必要か

      執行 草舟、田村 潤/

165−E

どうすればやる気を高め成果を上げられるのか。ビジネスで苦難を突破してきた2人が仕事と人生の哲学を語り尽くす。

(P点訳 高知声と点字の図書館)3冊 2022

〈小説〉

砂嵐に星屑

一穂 ミチ

165−F

旬も過ぎ、社内不倫の“前科”で腫れ物扱いの40代独身女性アナウンサー。娘とは冷戦状態、同期の早期退職に悩む50代の報道デスク…。そこで働く、真面目で不器用な人たちの物語。

(P点訳 西宮市視覚障害者図書館)4冊 2022

幸村のむすめ

伊藤 清美

165−G

真田幸村のむすめ阿梅は、伊達家の重臣、片倉家に12歳で養われる身となる。4歳の弟大八が残党狩りの中、落ちのびてきて…。少女と戦中戦後を生きぬいた人びとを描いた時代小説。

(P点訳 福岡県盲人協会 福岡点字図書館)3冊 2022

 

新刊案内【デイジー図書】

書   名

著 者 名

時間

タイトルNo.

2 歴史

新・冒険投資家高橋ダンの世界新発見!

人生が劇的に変わる「旅」の極意 

 

高橋 ダン

5:10

6663

旅は人生や考え方を劇的に変える最も簡単な方法の一つ。60カ国以上の国々を旅してきたYouTuber投資家が、お金、投資、起業、自己啓発に役立つ「旅」の極意を伝授する。

(自館音訳 増本 浩枝)2020

同じ時代の風をうけながら

アジアの中で、現在・過去そして日本の法的責任を考える

 

田中 孝千代

16:29

6664

戦争被害の処理はこのままでよいのか。隠蔽され、あるいは見落とされてきた事実を検証し、法的な視点から導き出した日本の隣国との「和解のための処方箋」を提示する。

(自館音訳 中岡 実芳)2021

3 社会科学

新型格差社会

山田 昌弘

5:25

6658

富裕層と貧困層の差が広がり続ける日本社会。コロナ禍によって可視化された“新型”格差問題を、〈家族〉〈教育〉〈仕事〉など5つに分けて、家族社会学の観点から提言する。

(自館音訳 坂田 和子)2021

4 自然科学

医学史概説 増補訂正第3版

井上 清恒

12:11

6697

(音訳 福岡綸の会)1984

難経入門 改訂版

遠藤 了一

9:43

6698

(音訳 福岡綸の会)1993

はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師国家試験     快速マスター 2010

王 暁明、浦田 繁/編・著

26:36

6699

(音訳 福岡綸の会)2009

漢方診療医典 第6版

 

33:31

6700

大塚 敬節、矢数 道明、清水 藤太郎/著 

矢数 道明、大塚 恭男/改訂編

(音訳 福岡綸の会)2001

産婦人科の東洋医学 中医婦科簡編より

4:18

6701

 

蠣崎 要/

(音訳 福岡綸の会)1979

診家樞要 原文読み下し文対比

1:46

6702

滑 伯仁/編纂、遠藤 了一/

(音訳 福岡綸の会)1995

認知症を予防する食事

川口 美喜子

2:49

6716

菓子パン、麺だけをやめる!色の濃い野菜を食べる!糖尿病や高血圧などの生活習慣病を持つ人が認知症になりやすい。認知症予防には、適切な食習慣が大切。正しく知って、毎日続けられる食事法を学ぶ。

(自館音訳 大薗 多枝)2020

疾病論入門 生理学から病理学へ

9:20

6703

高田 由美子、高田 明和/

(音訳 福岡綸の会)1996

完全図解からだのしくみ全書

13:39

6704

高橋 健一/監修・著作

(音訳 福岡綸の会)1991

図説東洋医学 基礎編

 

16:32

6705

山田 光胤、代田 文彦/著 

はやし 浩司/企画・構成

(音訳 福岡綸の会)1979

5 家政学

ずぶ六の四季

大竹 聡

9:19

666

憧れの朝酒、酒場の世間話、酔っ払いの年頭所感、自分探しの旅酒、魚介と桜をめでる春の酒…。「ずぶ六」である著者の四季折々の酒風景を収めたエッセイ。

(自館音訳 大薗 多枝)2022

おあげさん

平松 洋子

5:30

6659

母のひろうす、内田百間の油揚げ、愛しの松山あげ、伊東のいなり寿司、きつねうどん誕生秘話、江戸時代の油揚げ、対談、日々の使えるレシピ…。油揚げのことばっかりを書いた29編。

(自館音訳 吉永 美土里)2022

「はやぶさ2」リュウグウからの玉手箱

2:15

6666

山下 美樹/文、津田 雄一/監修

小惑星探査機「はやぶさ2」のミッションは、小惑星を探検して、星のかけらを地球に届けること。最強のチームワークで困難をのりこえた「はやぶさ2」の物語。

(音訳 九州民放クラブ福岡)2021

7 スポーツ・体育

さよなら、野口健

小林 元喜

9:56

6713

野口健はモンスターか、善意の活動家か? 小池百合子ら政治家との関係、清掃登山の真意など、彼の元マネージャーが、訣別を覚悟して「アルピニスト」の素顔を描く。

(自館音訳 中岡 実芳)2022

人生を変えた経験 #アスリートがつなぐ#未来につなぐ

スターツ出版/編、朝原 宣治[ほか]/

5:48

6707

コロナ禍のために日常を奪われた世界。「今、アスリートにできることは何か」「アスリートの価値とは何か」という難題に、現役・OB・OGアスリート54名が向き合い、自らの言葉でSNSに発信したメッセージを   収録。

(音訳 九州民放クラブ福岡)2022

9 文学

魂の邂逅 石牟礼道子と渡辺京二

米本 浩二

9:52

6662

作家・石牟礼道子と、その全活動を支えた編集者・渡辺京二。ふたりの半世紀にわたる共闘と愛を、秘められた日記や書簡、発言から跡づける。

(自館音訳 中野 陽子)2020

913.6 日本の小説

エフィラは泳ぎ出せない

五十嵐 大

10:11

6710

東京でフリーライターとして働く小野寺衛は、知的障害のある兄が自殺したという報せを受ける。衛は兄の死の真相を探るため、関わりの深かった人物に話を聞いていく。そして慟哭の真実が明らかに−。

(自館音訳 塩見 美恵子)2022

カロや 愛猫作品集

梅崎 春生

5:44

6660

吾輩はカロである−。「猫の話」「カロ三代」など梅崎家代々の飼い猫カロと家族とのドタバタをユーモラスかつ少々ブラックに描いた小説・随筆集。全集未収録の作品も収録する。

(自館音訳 天野 千振)2022

クローゼットファイル 仕立屋探偵桐ケ谷京介 2

川瀬 七緒

10:31

6711

捨て子の着衣のリメイク痕、女子中学生の制服の不自然なシワ、饒舌に語り出すヴィンテージ生地。この男には、人に見えない真相が見える。仕立屋探偵が挑む、6つの事件。

(自館音訳 吉松 知子)2022

浅草ルンタッタ

劇団ひとり

5:41

6717

行き場をなくした女たちが集う浅草の置屋の前に、赤ん坊が捨てられていた。お雪と名付けられた赤ん坊は、明治から大正へ、浅草の賑わいとともに成長した。楽しみは芝居小屋に通うこと。圧倒的祝祭に満ちた物語。

(自館音訳 村上 郁美)2022

たんぽぽ球場の決戦

越谷 オサム

12:40

6712

「超高校級」ともてはやされたピッチャーだった大瀧鉄舟は、野球の道をあきらめ、人生そのものが停滞したまま20代半ばを迎えてしまった。そんな鉄舟が、ひょんなことから草野球チームを創設することになり…。

(自館音訳 脇水 明子)2022

カサンドラのティータイム

櫻木 みわ

4:26

6714

夢を叶えるために上京した友梨奈と、夫との歪な関係に苦しむ未知。周りに言葉が届かない苦しさを抱え、それぞれに孤独な夜を過ごすふたりだが、それでも希望を手放さず…。

(自館音訳 塩見 美恵子)2022

裂けた明日

佐々木 譲

12:09

6661

内戦下の日本。追われる母娘に出会った元公務員の信也は、2人を安全圏まで送り届けようと決断。役所勤めの経験を生かし、意外なルートで軍事境界線を突破し…。

(自館音訳 山田 正胤)2022

ヘルンとセツ

田渕 久美子

8:47

6715

明治23年、ニューヨークから来た作家ラフカディオ・ハーンと、武家の娘として生まれるが、明治維新により困窮の底に沈んでいたセツ。2人の奇跡の出会い・共同作業から「怪談」が生み出される過程をドラマチックに描く。

(自館音訳 伴野 優美)2022

児童文学

のんびりほいくえんのまこちゃん

1:33

6667

(子ども世界の本)

浦野 和子/作、峰村 りょうじ/

 保育園でいちばん小さいけれど元気いっぱい、まこちゃんのふしぎで楽しいおはなし。

(音訳 九州民放クラブ福岡)1982

ノラネコぐんだんラーメンやさん (コドモエのえほん)

工藤 ノリコ

0:29

6708

ワンワンちゃんのラーメン屋さんを外からのぞくノラネコぐんだん。こっそりお店に忍び込みラーメンをつくっていたら、お客さんがやってきてしまい!?

(音訳 九州民放クラブ福岡)2021

パンどろぼう

0:20

6668

パンどろぼうvsにせパンどろぼう

0:30

6669

パンどろぼうとなぞのフランスパン

0:30

6670

パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち

0:26

6709

柴田 ケイコ/

 

 

パンどろぼうは、おいしいパンを食べるのが大好き。ある日、パンどろぼうは、森の中で「せかいいちおいしい」と書いてあるパン屋にしのびこんで、焼き立てパンをぬすんだけれど…。 第11回リブロ絵本大賞受賞、第1回TSUTAYAえほん大賞第1位受賞作品。

(音訳 九州民放クラブ福岡)2020、2021、2021、2022

 

海外文学

台北野球倶楽部の殺人

8:01

6718

唐 嘉邦/著、玉田 誠/

日本統治下の台湾。野球愛好家の集まり「球見会」の会員2名が殺された。その頃、台湾球界の逸材・大下弘を巡ってスカウト合戦が繰り拡げられていた。台湾人と日本人の刑事コンビが難事件に挑む!

(自館音訳 冨島 和美)2022

アナと雪の女王(ディズニーアニメ小説版)

3:15

6706

サラ・ネイサン、セラ・ローマン/

しぶや まさこ/

「雪の女王」となり氷の宮殿にとじこもった姉のエルサと王国を救うため、妹のアナは冒険の旅に出る。ふたりを救う「真実の愛」とは? 2014年3月公開映画の小説版。

(音訳 九州民放クラブ福岡)2014

 

厚生労働省委託図書のご案内です。

フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者

シャルル・ペパン/著、永田 千奈/

342

6672

ハーベン 

ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語  

 

ハーベン・ギルマ/

1215

6673

斎藤 愛、マギー・ケント・ウォン/

水害列島

土屋 信行

9:11

6719

ヤングケアラー 介護する子どもたち

8:36

6674

毎日新聞取材班

静かなる変革者たち 精神障がいのある親に育てられ、成長して支援職に就いた子どもたちの語り(みんなねっとライブラリー)

横山 恵子、蔭山 正子、こどもぴあ/編・著

6:00

6675

アカデミアを離れてみたら 博士、道なき道をゆく

岩波書店編集部/

8:58

6676

繊細な人の仕事がうまくいくファッションのルール

アズ 直子、長友 妙子/

5:22

6720

会社のSNS担当になったらはじめに読む本 

Twitter Instagram Facebook LINE

       落合 正和

4:42

6671

教養としての茶道 世界のビジネスエリートが知っている

竹田 理絵

4:11

6678

前だけを見る力 失明危機に陥った僕が世界一に挑む理由

      松本 光平

4:2

6677

日本語はこわくない

飯間 浩明

2:4

6679

ハーバーマス(Century books)(人と思想 176)

      小牧 治、村上 隆夫/共著

8:33

6680

三木清(Century books)(人と思想 177)

永野 基綱

10:4

6681

アッシジのフランチェスコ

川下 勝

6:52

6682

(Century books)(人と思想 184)

 

 

 

ジョン・スタインベック(Century books)(人と思想 188)

中山 喜代市

10:52

6683

 

ライプニッツ(Century books)(人と思想 191)

酒井 潔

14:08

6684

魯迅(Century books)(人と思想 195)

小山 三郎/著、林田 愼之助/監修

6:59

6685

吉野作造(Century books)(人と思想 196)

太田 哲男

3:16

6686

 

早川清文学振興財団様よりご寄贈図書のご案内です。

最悪の予感 パンデミックとの戦い

マイケル・ルイス/著、中山 宥/

3:21

6687

同志少女よ、敵を撃て

16:12

6688

逢坂 冬馬/著、青木 瑠璃子/朗読

風巻 伊豆春嵐譜

鳴神 響一

8:27

6689

探偵は追憶を描かない

森 晶麿

7:28

6690

三体

劉 慈欣/著 

18:18

6691

大森 望、光吉 さくら、ワン・チャイ/訳 

立原 透耶/監修、祐仙 勇/朗読

Arc アーク ベスト・オブ・ケン・リュウ

8:32

6692

ケン・リュウ/著、古沢 嘉通/編・訳

ストーンサークルの殺人

15:13

6693

M.W.クレイヴン/著、東野 さやか/

ブラックサマーの殺人

13:17

6694

M.W.クレイヴン/著、東野 さやか/

12歳のロボット 

7:58

6695

ぼくとエマの希望の旅(HJB)(ハヤカワ・ジュニア・SF)

リー・ベーコン著 大谷 真弓/

ビンティ 調和師の旅立ち(新・ハヤカワ・SF・シリーズ) 

ンネディ・オコラフォー/著、月岡 小穂/

15:11

6696

 

他館製作のデイジー図書紹介

他館製作のデイジー図書をご紹介します。貸出を希望される方はお申し込みください。貸出までに期間を要することがあります。

〈歴史〉

宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る

 

安倍 洋子

165−1

A級戦犯容疑から総理大臣に上りつめた父、新聞記者から政界に転じた夫、総理の座に二度就いた息子−。娘、妻、母の立場から政治家三代を語る。

(音訳 青森県視覚障害者情報センター)6:57 2022

〈社会科学〉

ジェイソン流お金の増やし方 コレだけやれば貯まる!

 

厚切りジェイソン

165−2

なぜ日本人は投資をしないの? 約13年でFIRE(経済的自立と早期リタイア)を達成した芸人・厚切りジェイソンが、自身の投資法を解説。

(音訳 特定非営利活動法人デイジー枚方)4:37 2021

世界のニュースを日本人は何も知らない

165−3

2 未曽有の危機の大狂乱

165−4

3 大変革期にやりたい放題の海外事情 

165−5

 

谷本 真由美

 

本当は豊かなアフリカ。トランプ大統領の意外な評価。日本人が知らない日本への厳しい評価…。元国連職員の著者が、新聞やTVではわからない「世界の真実」を紹介する。

(音訳 熊本県点字図書館、宮城県視覚障害者情報センター、 熊本県点字図書館)6:39、5:28、5:42 2019、2020、2021

〈日本の小説〉

祝祭の子

逸木 裕

165−6

宗教と暴力で洗脳された子供たちは、自らが加害者となった事件の14年後に再会した。終わったはずの“過去”…。過酷な運命を背負う者の葛藤と救済を描く。

(音訳 西宮市視覚障害者図書館)16:11 2022

黒石 新宿鮫 12

大沢 在昌

165−7

地下組織の幹部が警視庁に保護を求めた。正体不明の幹部が殺人者を使って組織の支配を進めているという。新宿署の刑事・鮫島が不気味な殺人者に挑む。

(音訳 日本点字図書館)15:07 2022

夜に星を放つ

窪 美澄

165−8

もう何も失いたくない。でもまた人と関わりたいと思った−。「真夜中のアボカド」「銀紙色のアンタレス」など、心の揺らぎが輝きを放つ全5編を収録した短編集。

(音訳 西宮市視覚障害者図書館)6:08 2022

連鎖

黒川 博行

165−9

失踪した食品会社社長が遺体で見つかった。経営に行き詰まった社長の服毒自殺。最初は誰もがそう考えていたが、ひとりの死から、闇に沈んだ複数の犯罪が浮かび上がり…。本格警察小説。

(音訳 西宮市視覚障害者図書館)15:21 2022

うさぎ玉ほろほろ

西條 奈加

165−10

菓子職人の父が娘・孫娘と営む小さな和菓子屋。大火の後、店に来なくなった気のいい男を案ずる一家だったが…。全7編の連作時代小説。『まるまるの毬』、『亥子ころころ』に続くシリーズ第3作。

(音訳 日本点字図書館)6:29 2022

犬を盗む

佐藤 青南

165−11

高級住宅地で老女が殺された。部屋には、犬を飼っていた痕跡が。一方、雑誌記者の鶴崎は、コンビニでバイトを始めるが、同じコンビニで働く松本が突然犬を飼い始め…。

(音訳 宮城県視覚障害者情報センター)7:33 2022

ふるさと銀河線 軌道春秋

田 郁

165−12

駅の名は夜明  軌道春秋 U

165−13

両親を喪って兄と道東の小さな町で暮らす少女。演劇の才能を認められるが、ふるさとへの愛と夢への間で揺れ動いていた…。真の生き方を追い求める人びとの姿を描く。

(音訳 島根県西部視聴覚障害者情報センター、 堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター) 5:08、8:15 2013、2022

大河への道

立川 志の輔

165−14

伊能忠敬亡きあとの測量隊が地図を幕府に上呈するまでを描く悲喜劇の感動作!2022年公開の映画「大河への道」の原作本。立川志の輔の新作落語「大河への道」からの文庫書き下ろし。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)3:45 2022

しろがねの葉

千早 茜

165−15

戦国末期、採掘最盛期の石見銀山。天才山師・喜兵衛に拾われた少女ウメは、銀山の知識と鉱脈のありかを授けられ、女だてらに坑道で働き…。第168回直木賞受賞作品。

(音訳 小樽市点字図書館)10:41 2022

武漢コンフィデンシャル

手嶋 龍一

165−16

10歳で武漢に流れ着いた李志傑は、才覚を頼りに動乱の時代を駆け抜けるのだが、家族は国を追われてしまう。50年後、李一族の「業」は、MI6の異端児を巻きこみ、“謀略の香港”に沸き立った…。

(音訳 奈良県視覚障害者福祉センター)14:28 2022

サンセット・サンライズ

楡 周平

165−17

大手メーカーに勤務する、海釣りが大好きな男。新型コロナウイルス感染症の影響で在宅勤務となったことを機に、海に近い田舎で「お試し移住」を始める。

(音訳 日本点字図書館)10:46 2022

とろみつチアガール

葉月 奏太

165−18

官能小説。

(音訳 延岡ライトハウス点字図書館)5:45 2022

麻阿と豪

諸田 玲子

165−19

豊臣秀吉の妻となった「麻阿」、秀吉の養女として宇喜多秀家に嫁いだ「豪」。前田利家の2人の娘は、対立しながらも助け合い、秀吉の死、関ケ原の戦いを乗り越えていく…。

(音訳 西宮市視覚障害者図書館)8:42 2022

教誨

柚月 裕子

165−20

遠縁の女性死刑囚の身柄引受人に指名され、遺骨を受け取った主人公。彼女が最期に遺した言葉の真意を探るため、主人公は事件の関係者と面会を重ね…。

(音訳 日本点字図書館)9:46 2022

鬼死骸村の殺人

吉村 達也

165−21

鬼の儀式を目撃したという少年の手紙に誘われ、推理作家の朝比奈耕作は岩手へ。待ち合わせ場所に現れた祖父は、孫が鬼の呪いで焼け死んだという。さらに東京でも焼死事件が発生。朝比奈は真相究明に乗り出すが…。

(音訳 岩手県立視聴覚障がい者情報センター)8:25 2022

 

 

退職のご挨拶

職員 三好 千穂

昨年の5月から主に貸出返却、対面朗読サービスを担当しておりましたが、この度4月末をもって退職する事となりました。

点字図書館に入職し、私の足音があまりせず、忍者!?と驚かれたのも良い思い出の1つです(笑)。

コロナが5類となり、周りの環境が変化する時です。体調を崩しやすい時期かと思います。皆さまご自身に優しく過ごされてください。

1年間、お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

編集後記

3月に、福岡市営地下鉄七隈線の天神南駅から博多駅までが延伸開業して、18年ぶりに「櫛田神社前駅」という新しい駅ができました。この地下鉄延伸開業にちなんで、福岡の懐かしい鉄道に関する図書をご紹介したいと思います。デイジー図書で『博多チンチン電車物語』録音時間は5時間30分です。内容は「福博の街からチンチン電車が姿を消して20年。元運転士が愛情を込めてつづった、明治・大正・昭和三代の街の移り変わりを写し出しました。」という当館所蔵の図書です。路面電車は長崎では見ましたが、福岡でもかつては走っていたんですね!乗ってみたかったなぁという気持ちになりました。気になられ方は是非、読まれてみてください。(O)

次号、第166号の発行予定日は、7月1日(土)です。お楽しみに。

                                   

過去の図書館だよりは こちら から 

点字図書館トップページ