目次

1 福岡市立点字図書館20周年記念式典によせて.. 1

2 第19回点字図書館のつどいのご案内.. 1

3 図書館からのお知らせ・お願い.. 2

4 生活情報.. 5

5 スタート ー出発!新人ボランティアー.. 6

6 リポートリポート. 7

7 わたしたちの本棚 vol.. 8

8 レファレンスだより 50. 9

9 総合図書館イベント紹介.. 10

10 ベストセラー.. 11

11 新刊案内【点字図書】. 12

12 他館製作の点字図書紹介.. 16

13 新刊案内【デイジー図書】. 17

14 他館製作のデイジー図書紹介.. 20

15 リクエスト図書着手情報.. 25

編集後記... 25

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡市立点字図書館20周年記念式典によせて

館長 横田 博文

去る平成28年5月31日、福岡市立点字図書館20周年記念式典を開催しました。

この日は天気にも恵まれ、およそ160名のご来場をいただきました。利用者、ボランティア、関係者の皆様、改めてこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。

記念式典におきましては、たくさんの関係者の方からご祝辞をいただきました。特に利用者代表の柴田文明様、ボランティア代表の大庭美代子様よりいただいたご祝辞は、20年前のエピソードなどが添えられ深く感動致しました。

式典後の記念コンサートも大変盛り上がりました。あの美しい歌声には何かホッとするようで、とても癒されました。最後に、会場のみなさんとともに歌った唱歌は、童心に返ったような思いで懐かしさが込み上げてきました。アルコイリスの皆様方本当にありがとうございました。

福岡市立点字図書館と名称を改め、早20年。まだまだ「歴史」と言うにはほど遠い点字図書館ではありますが、その前身からご支援いただいている利用者、ボランティア、関係者の皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

第19回点字図書館のつどいのご案内

10月30日(日)、第19回「点字図書館のつどい」を開催します。今年度は、プロのマジシャンをお招きして目が不自由な方にも分かるマジックを体験します。その後は利用者・ボランティアのみなさんがゆっくり交流できる時間を設ける予定です。同時に福祉機器展と盲導犬歩行体験も開催しますので、みなさまふるってご参加ください。

図書館からのお知らせ・お願い

詳しいことは、お電話でお気軽にお問い合わせください。また、当館

ホームページでも閲覧できます。

1 休館日のお知らせ

7月  4日(月) 11日(月) 19日(火) 25日(月) 

8月  1日(月)  2日(火)  8日(月) 15日(月) 22日(月) 

29日(月) 31日(水)

9月  5日(月) 12日(月) 20日(火) 26日(月) 30日(金)

2 録音図書(カセットテープ)の取り扱い終了について

これまで、当館所蔵の録音図書(カセットテープ)の除籍について図書館だよりを通してお知らせしてまいりましたが、この度、平成30年度を目処に所蔵録音図書(カセットテープ)の全除籍と、原則取り継ぎを終了することになりました。テープの劣化による音の途切れやテープの伸び等の要因により、全国的に良い状態での貸出が出来なくなってきていることを受けての対応です。

平成29年度には図書館だより録音版の貸出をデイジーのみとさせていただくことをお伝えしておきます。図書館だよりのカセットテープをご利用の方は、お早めにデイジー移行へのご協力をお願い致します。

皆様には、どうぞご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します。

3 点字資料の配布および貸出

【点字貸出(配布)資料】

・第84回 全国盲学校弁論大会 弁論集   毎日新聞点字毎日

・点字・拡大文字番組表 ニッポン放送

     平成28年度前期版(H28.3.28〜H28.9.25)

・KBCラジオ 点字プログラム (2016年4月〜2016年9月)

4 寄贈図書のご紹介

福視協サポートセンターを通じて匿名の方より以下の2タイトルの点字図書をご寄贈いただきました。ありがとうございました。 

今回の点字図書の新刊案内で紹介しています。皆様からのリクエストをお待ちしております。

@ 『鍼灸理論 改訂第五版』 オリエンス研究会/        4冊   

(点訳 社会福祉法人 岡山ライトハウス)1996

A 『実践・言語技術入門』 言語技術の会/       3冊   

(点訳 桜雲会)1990

5 シネマデイジーの追加分タイトルをご紹介

邦 画   『上を向いて歩こう』『おとうと』『奇跡』

『太平洋ひとりぼっち HDリマスター版』

『大魔神 デジタル・リマスター版』『ビリギャル』

『まあだだよ』  以上 7タイトル

アニメ   『河童のクゥと夏休み』『図書館戦争 革命のつばさ』  

以上 2タイトル

海外作品 『麗しのサブリナ』

『ホテル・ルワンダ プレミアム・エディション』  

以上 2タイトル

 6 図書館だよりの配布媒体

図書館だよりは通常、音訳と点字でお届けしていますが、墨字版と点字データ版もあります。墨字版の郵送を希望される方は、郵送料が必要です。データ版はメールでもお送りできます。

7 当館の各種サービス

1.ネットワークアクセス支援事業

サピエ図書館へのアクセス方法等を中心に、機器全般についてのお尋ねも受け付けます。お気軽にお尋ねください。

サピエ視覚障害者情報総合ネットワーク

URL https://www.sapie.or.jp/

2.デイジー読書機について

○プレクストークの操作を説明します。

また、操作が簡単な再生専用機「PTN1」「PTN2」を貸出します。

・対象…当館利用者でプレクストークをお持ちでない方。

・貸出期間…原則6ヶ月間。  

・受付…必ず事前にお電話ください。

・受け渡し…ご来館にてお渡しします。また、宅配でも可能です。

宅配の際は送料が必要です。

※ご注意…当該機は特定の方への貸与ではありません。多くの方のデイジー図書体験が目的です。

なお、デイジー読書機は、1,2級の方の日常生活用具の交付対象です。詳しくは、お近くの区役所等へお尋ねください。

○プレクストーク修理中の代替機を、シナノケンシから借りることができます。どうぞご利用ください。

プレクストークお問い合わせ 電話 050−5804−1177

受付時間 9時半〜17時 月〜土曜日 日・祝日は休業

3.点訳・音訳のプライベート製作サービスを実施しています。

利用詳細は、当館までお問い合わせください。

4.Eメールでのリクエストやレファレンスの受け付け

アドレスは図書館だよりの冒頭でお知らせしています。

・リクエスト 

メールの件名に「図書のリクエスト」と入力。

本文に@氏名A電話番号B図書の書名かタイトル

C媒体(点字・テープ・デイジー)をご明記ください。

他館の図書、タイトル名が不明のものは電話でお願いします。

・レファレンス 

メールの件名に「読書相談」と入力。

本文に@氏名A電話番号B意味を知りたい言葉等をご明記ください。折り返し電話で回答致します。

5.FAX代読サービスの受け付け

簡易な通知文書等お気軽にご依頼ください。 

FAX 092−852−0556

生活情報

1 第367回プロムナードコンサート

日 時: 7月21日(木) 12:00〜13:00 ※入場無料

場 所: 西日本シティ銀行本店 1Fエントランスホール

          博多区博多駅前3−1−1

曲 目: チャイコフスキー作曲 弦楽四重奏曲第1番ニ長調ほか

演 奏: 福岡ハイドン弦楽四重奏団

お問い合わせ 公益財団法人福岡文化財団 092−473−6777

2 NHKハート展 詩の募集

「NHKハート展」は、障害のある人がつづった詩に込められた思いを、各界の著名人やアーティストがハートをモチーフにしたアート作品で表現する“詩とアートの展覧会”です。

【募集内容】

100字程度(短くても可)の自作の詩。詩のテーマは自由で未発表(インターネットなども含む)のもの。一人5編まで。

【応募方法】

郵送(応募用紙かA4サイズの用紙に記入)またはインターネット(ホームページに専用フォームがあります)による応募ができます。点字、ワープロによる応募も可能です。応募作品は返却しません。以下を明記してお送りください。

@詩のタイトルA名前(ふりがな)B生年月日(西暦)C年齢D性別E障害者手帳などによる障害の種類F郵便番号・住所G電話番号HFAX番号IEメールアドレス

【応募先とお問い合わせ】

〒150−0041 東京都渋谷区神南1−4−1 第七共同ビル

NHK厚生文化事業団「NHKハート展」係

電話:03−3476−5955 (平日午前10時〜午後6時)

 【応募締切】 9月9日(金) 当日消印有効

選考委員会で入選作品50編を選出します。選考結果の発表は、「NHKハート展」ホームページへの入選者名の掲載(12月下旬頃)をもってかえさせていただきます。入選作品は、平成29年4月以降、第22回「NHKハート展」として全国各地を巡回展示します。

 「NHKハート展」ホームページ www.nhk-sc.or.jp/heart-pj/art/heart/※当館にチラシ(墨字)、点字の応募要項があります。数に限りあり。

スタート ー出発!新人ボランティアー

当館の専属で活動して頂いている新人ボランティアさんをご紹介します。現在の心境をうかがいました。第30回目の今回は音訳ボランティアさんです。

質問 @興味・関心・得意なこと  Aきっかけ  B活動しての感想

C今後の活動に向けて

大鶴 幸子 さん

@見るもの聞くもの、何にでも興味・関心を持ってしまい、残念な結果として得意なものはありません。今の興味・関心は、俳画とリボン手芸です。

A今までも朗読ボランティアをしていたのですが、基礎から勉強したいと思い応募しました。

B以前は私色の読みができたらと思っていましたが、講習を受け、活動を始めた今は、やさしい無色の読みができるようになりたいと思うようになりました。

C少しでも間違いを減らし、むずかしいと思うものにでも少しずつチャレンジしていきたいと思います。

皆さん、どうぞ宜しくお願いします。

リポートリポート

グリーンハウス GREEN HOUSE MP3プレーヤー KANA DBGH-KANADB8シリーズ

今回は、日本点字図書館が製作している月刊誌『ホームライフ5月号』の新製品紹介で取り上げられていたグリーンハウスのMP3プレーヤーについてリポート致します。

  これは、FMラジオ(ワイドバンド対応)とICレコーダー8ギガバイトの両方の機能をもった乾電池対応のデジタルオーディオプレーヤーです。   

私は、FMワイドバンド対応の手軽なラジオが欲しくて飛びついたので、一応の満足はしております。まず価格帯ですが、二千円台とお求めやすい価格です。百円ライターをちょっと太らせたような形をしています。ボタンは六個。ボリュームのアップとダウン、それからちょっと大きな決定ボタンとコンピュータでいうバックスペースのボタン、それからジョグダイヤル(選択キー)とロックボタンです。電源スイッチは決定ボタンを3秒長押しすることでオンとオフが切り替わります。登録をしておけば、一発選曲で合わせられますし、ジョグダイヤルで1つずつ探していくこともできます。ただし、ビープ音(ボタンを押した時の音)も音声ガイダンスもありません。スタート、決定など感覚で押して数えていきながら選曲しなければなりませんので、すぐにお勧めできる製品ではないように思います。

  『ホームライフ』で紹介されていたので、その使い勝手について少し書いてみました。そのほかにも使える機能があるかもしれませんが、現在のところ私の理解はここまでです。興味をお持ちの方は量販店でお確かめください。(岩本)

わたしたちの本棚 vol.

このコーナーでは、これまでに刊行された図書をテーマ別に掘り起こし、皆様にご紹介致します。読んだことがある方もそうでない方も是非、興味をもっていただけたらと思います。

みなさんは日頃、どのようにして本を選んでいますか?知りたいことが書いてあるもの、好きな作家の図書、あらすじが面白そうなもの、興味のあるジャンルの本…何か目的をもって本を探している場合は該当の本にたどり着きやすいのですが、何か読みたいけれど、どんな本があるかわからないという時には、特に小説ともなると、作家の名前を挙げるのは困難なこともあります。

さて、今回はそんな方へのちょっとした参考になればと、最近当館で人気のある小説家5名と主な著書をご紹介したいと思います。読んだことがない作家さんがいましたら、どうぞ読書の枝葉を広げてください。皆様と図書の楽しい出会いがありますように…。

『特命武装検事・黒木豹介』シリーズ

 

門田 泰明著

光文社ほか

警視庁捜査一課の警部から特捜検事へという、異例のコースを歩んできた黒木豹介はある日、法務大臣以下検察首脳に呼び出され、超法規的存在の秘密捜査官に任命された。日本の切り札、「黒豹」の異名を持つ恐るべき男がついに登場する。

『濱次お役者双六』シリーズ

田牧 大和著

講談社

江戸・森田座の大部屋俳優・梅村濱次は、役者としてはまだ修行中の身分だが、野心に欠けるおっとりとした性格が災いして稽古もさぼりがちだ。そんな濱次が、とんだ騒動に巻き込まれる。わずかに織り交ぜられたファンタジーの要素が結末の余韻を増す、ほのぼのと味わい深い時代ミステリー。

『公安捜査』シリーズ

浜田 文人著

角川春樹事務所

渋谷と川崎で相次いで起こった殺人。被害者は会社社長と渋谷署刑事。詐欺・贈収賄などの疑惑が囁かれていたが、被害者の社長と内通していた警察関係者のリストには殺された刑事の名が―。北朝鮮への不正送金疑惑に関連して社長に接触していた公安刑事・螢橋は事件の背後関係に迫るのだが…。警察内部の腐敗と不正送金問題に鋭くメスを入れる、迫真の警察小説。

『あかね空』

山本 一力著

文藝春秋

希望を胸に上方から江戸へ下った豆腐職人の永吉。味覚の違いに悩みながらも恋女房に助けられ表通りに店を構えるが…。永吉一家二代の有為転変に、かけがえのない家族の絆を描く、書き下ろし時代長篇。第126回直木賞受賞。

『ランチのアッコちゃん』

柚木 麻子著

小学館

「アッコ女史」こと黒川部長の1週間のランチと手作りのお弁当を交換することになった三智子。彼女のルーティンに従って外でランチをするうちに元気が湧いてきて…。表題作ほか全4編を収録。

いかがでしょうか。気になる本がありましたら、是非読んでみてくださいね。

レファレンスだより 50

レファレンスとは、情報を求めている利用者の方に、図書館員が提協する個人的な支援のことです。最近の事例の一部をご紹介します。

Q、「マグニチュード」と「震度」とは?

A、震度は、ある場所での地震による揺れの強さをあらわし、マグニチュードは地震そのものの大きさをあらわします。マグニチュードが大きくても震源から遠いところでは震度は小さくなります。          

(参考:「震度とマグニチュードはどう違うのですか?」気象庁ホームページより)

総合図書館イベント紹介

◆開館20周年記念イベント◆

 〜納涼祭〜 日時:8月6日(土)、7日(日) 正面玄関周辺にて

氷柱溶かし、ヨーヨー掬い、輪投げ遊び等を設置した夏祭りを実施

【お問い合わせ】 よかたい図書館共同事業体 総合図書館3階

TEL 092−852−0600 FAX 092−832−1588

◆映像ホールシネラ◆ 詳しくはお電話で 電話 092-852-0608

○特別企画 総合図書館開館20周年記念

 映画で見る名作文学選 日本の名作文学を原作とした映画の特集

会 期:7月1日()〜7月31日() ※休館日・休映日除く

観覧料:600円(障がい者の方及び福岡市在住の65歳以上の方は300円。手帳の呈示が必要。)全て当日券です。

上映ラインアップ (日程をご案内します)

『羅生門』

1日(金)

9日(土)

27日(水)

『破戒』

2日(土)

14日(木)

17日(日)

『点と線』

2日(土)

22日(金)

30日(土)

『たけくらべ』

3日(日)

24日(日)

29日(金)

『それから』

3日(日)

14日(木)

23日(土)

『暗夜行路』

6日(水)

8日(金)

10日(日)

『濹東綺譚』

7日(木)

9日(土)

15日(金)

『潮騒』

7日(木)

10日(日)

15日(金)

『ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ』

8日(金)

16日(土)

18日(月・祝)

『ノルウェイの森』

13日(水)

16日(土)

21日(木)

『五番町夕霧楼』

17日(日)

28日(木)

30日(土)

『坊っちゃん』

18日(月・祝)

24日(日)

29日(金)

『火宅の人』

22日(金)

28日(木)

31日(日)

『海と毒薬』

23日(土)

27日(水)

31日(日)

一部作品紹介

『海と毒薬』 1986年 123分

監督/熊井 啓 出演/奥田 瑛二 渡辺 謙

昭和20年、九州F市のF帝国大学医学部。橋本教授と権藤教授による医学部内の権力争いがあった。ある日研究生の勝呂と戸田は橋本教授に呼び出され、捕虜であるアメリカ兵の生体解剖を手伝わされる。遠藤周作の同名原作の映画化。九州大学で行われた米兵の解剖事件を元にしたショッキングな作品。リアリズム溢れる演出が話題となった。ベルリン映画祭銀熊賞を受賞。

◆赤煉瓦文化館での催し物◆

赤煉瓦夜話 VOL.66 

私の銀幕史〜満映から戦後九州の映画ビジネスまで〜

講師:緒方 用光((有)九州シネマ・エンタープライズ社長)

日時:7月21日(木) 18時30分から20時(18時開場)

入場料:無料(先着70名)※当日18時より入場整理券配布

【赤煉瓦文化館】 

福岡市中央区天神1−15−30 TEL 092−722−4666

【お問い合わせ】 福岡市総合図書館文学・文書課 福岡市文学館担当

TEL 092−852−0606 FAX 092−852−0609

ベストセラー

墨字でよく読まれている本を10タイトルご紹介します。

点訳・音訳の製作状況は、当館までお尋ね下さい。

@

『捨てる勉強法 試験は参考書の3割で一発合格できる!』

 

 

並木 秀陸

明日香出版社

A

『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる 能力以上に結果が出る「行動力」の秘密』

 

 

藤由 達藏

青春出版社

B

『夜を乗り越える』

又吉 直樹

小学館

C

死の舞い 新・古着屋総兵衛 第12巻  

 

 

佐伯 泰英

新潮社

D

『人間を磨く 人間関係が好転する「こころの技法」』

 

 

田坂 広志

光文社

E

『日本会議の研究』

菅野 完

扶桑社

F

仕事の思想 なぜ我々は働くのか

 

田坂 広志

PHP研究所

G

思い出のとき修理します 4 永久時計を胸に

 

谷 瑞恵

集英社

H

『言ってはいけない 残酷すぎる真実』

 

 

橘 玲

新潮社

I

『天才』

石原 慎太郎

幻冬舎

   e-hon  6月3日参照)

新刊案内【点字図書】

※P(パソコン)点訳のものはフロッピーでの貸出もできます。

書  名

著 者 名

冊数

タイトル

3 社会科学

点字表記辞典 改訂新版

『点字表記辞典改訂新版』編集委員会/

4冊

6903

(点訳 社会福祉法人視覚障害者支援総合センター)2002

4 医 学

鍼灸理論 改訂第五版 

 

4冊

6891

オリエンス研究会/編著

(点訳 社会福祉法人 岡山ライトハウス)1996

「疲れない身体」をつくる本 

あらゆるストレスをため込まない毎日の習慣 

斎藤 孝

2冊

6923

どうすれば無理をせず、スムーズな流れの中で疲れず生きていくことができるのか?超多忙な著者が実践している心とからだのコンディションの整え方を教えます。         (自館P点訳 楠元 裕子)2015

8 言 語

実践・言語技術入門

言語技術の会/編著

3冊

6892

 事実を伝え、物語を説明し、自分の考えを述べる…には、日本語をどう使うべきか。あいまいな日本語表現を再検討し、国際化時代に通用する論理的なことばの使い方に組み立て直す。  (点訳 桜雲会)1990

9 文 学

ごめんなさいといえる

三浦 綾子

3冊

6925

 愛について、罪と許しについて考え続けた作家の言葉が心に響いてくる。未収録エッセイ41篇。『氷点』50年記念。夫・光世さんの当時の日記とインタビューによる解説原稿付。(P点訳 高知点字図書館)2014

913.6 日本の小説

決戦の島 吉岡清三郎貸腕帳

犬飼 六岐

3冊

6924

 宮本武蔵との決闘で有名な吉岡一門の流れを汲む清三郎は、自分の腕を貸して生計を立てる変わった商売をしている。こんどの客は大垣藩。四藩が代表を一人出して戦い、順位をつけることになったのだ。巌流島ならぬ「四流島の決闘」がはじまる!(自館P点訳 牧野 みさを)2015

厚生労働省委託図書のご案内です。

社会福祉施設等調査の概況 平成25年

厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課社会統計室/

2冊

6914

高齢社会白書(概要版) 平成27年版

内閣府政策統括官(共生社会政策担当)/

2冊

6918

障害者に関する世論調査 平成24年7月調査

(世論調査報告書)

内閣府

8冊

6916

共生社会を切り開く 障碍者福祉改革の羅針盤

佐藤 久夫

5冊

6901

地域保健・健康増進事業報告の概況 平成25年度

厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室/

1冊

6915

「和食」って何?

阿古 真理

3冊

6907

交通安全白書(概要版) 平成27年版

内閣府政策統括官(共生社会政策担当)/

2冊

6917

歌舞伎 家と血と藝

中川 右介

6冊

6902

厚生労働省委託図書(児童書)のご案内です。

わたしが情報について語るなら 未来のおとなへ語る

松岡 正剛

4冊

6920

日本史人物68 河合敦先生の特別授業

河合 敦

4冊

6921

思い出をレスキューせよ! 

「記憶をつなぐ」被災地の紙本・書籍保存修復士

堀米 薫

1冊

6910

患者さんが教えてくれた 水俣病と原田正純先生

外尾 誠

1冊

6908

<おはなしのろうそく29・30> ウサギとオオカミほか まぬけなトッケビほか

東京子ども図書館/

1冊

6906

六月のイカロス ミュウとアリ子(ス)の放課後ノート

濱岡 稔

6冊

6919

しゅくだいさかあがり(とっておきのどうわ)

 

福田 岩緒

1冊

6909

ベイジル ねずみの国のシャーロック・ホームズ

(子どもの文学・青い海シリーズ27)

イブ・タイタス/作 

晴海 耕平/

1冊

6911

マルセロ・イン・ザ・リアルワールド

フランシスコ・X・ストーク/

6冊

6922

 

千葉 茂樹/

げんきなぬいぐるみ人形ガルドラ

(世界傑作童話シリーズ)

モドウィナ・セジウィック/さく 

1冊

6912

 

多賀 京子/

お人形屋さんに来たネコ

 

 

ヨナ・ゼルディス・マクドノー/ 

2冊

6913

 

おびか ゆうこ/

サマセット四姉妹の大冒険

 

 

レズリー・M.M.ブルーム/作 

5冊

6904

 

尾高 薫/

はじめての北欧神話

菱木 晃子

1冊

6905

他館製作の点字図書紹介

 他館製作の点字図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込み下さい。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈自然科学〉

リンパを流すと健康になる 

大橋 俊夫

124−A

むくみとリンパの関係から、リンパを滞らせない生活習慣のポイント、正しいリンパマッサージまで、最新医学データに基づく正しい情報を一挙公開。    (P点訳 日赤北海道支部点字図書センター) 2冊 2012

〈工 学〉

「水素社会」はなぜ問題か 究極のエネルギーの現実

小沢 祥司

124−B

「2015年は水素社会元年」と打ち出した政府。期待を集めるが技術課題は山積み、導入は助成金・補助金頼み。「水素社会」の問題を提起する。     (P点訳 とちぎ視聴覚障害者情報センター) 2冊 2015

〈小 説〉

最強二天の用心棒

中村 朋臣

124−C

幕府に謀叛を企む闇勢力の陰謀を阻止、出身藩の危機を救った浪人の左兵衛。敵の首領を追うため用心棒稼業を続けていたが、謎の女の用心棒をすることになり…。(P点訳 熊本県点字図書館) 4冊 2015

覆面刑事(デカ)貫太郎 ヒバリーヒルズ署事件簿

 

早見 俊

124−D

連続植木鉢窃盗、女子大生失踪、川辺で発見された女性溺死体…。次々と起こる事件に、メタボなおやじ刑事貫太郎と準キャリア理香子が奔走、複雑怪奇な謎に迫る。(P点訳 福島県点字図書館) 4冊 2015

ぼんくら同心と徳川の姫 雨あがりの恋 

 

聖 龍人

124−E

北町奉行所の同心・喜十郎は人嫌いの偏屈な男。いきつけの一膳飯屋で、将軍の娘・お松がお忍びで働きだした。目立たぬ風貌に隠された喜十郎の優れた知性と探索力に、お松の乙女心が揺れはじめ…。

(P点訳 島根県西部視聴覚障害者情報センター) 4冊 2016

密やかな口づけ

吉川 トリコ、朝比奈 あすか、南 綾子、 中島 桃果子、遠野 りりこ、宮木 あや子

124−F

官能小説。  (P点訳 丹後視力障害者福祉センター) 5冊 2014

新刊案内【デイジー図書】

書   名

著 者 名

時間

タイトル

3 社会科学

中東複合危機から第三次世界大戦へ 

イスラームの悲劇

山内 昌之

8:43

5695

いま、世界で何が起きているのか。錯綜した状況を、歴史や地政学をひもときながら読み解き、今後訪れる「日本人の想像を絶する危機」を洞察する。                                (音訳 小笹会) 2016

4 自然科学

藤本蓮風経穴解説 増補改訂新装版

藤本 蓮風

30:23

5696

北辰会方式の鍼灸で常用するツボについて、穴処・主治・応用・刺鍼を中心に解説を行う。口授と実技で行った経穴学の講義録を基に、新たに経穴を追加。    (音訳 日本ライトハウス情報文化センター)2013

913.6 日本の小説

クズリ

柴田 哲孝

11:23

5689

クズリ、「小さな悪魔」の異名を持つ獰猛なイタチ科の動物である。そのクズリの異名を持つ暗殺者が、十数年ぶりに日本に舞い戻ってきた…。長編ハードサスペンス。        (自館音訳 吉松 知子)2015

うそつき、うそつき

清水 杜氏彦

11:47

5688

国民管理のために首輪型嘘発見器の着用が義務付けられた世界。非合法の首輪除去を生業とする少年フラノには、密かな目的があり…。近未来の管理社会を描く青春ミステリ。 (自館音訳 大鶴 幸子)2015

ブルーアウト

鈴木 光司

8:40

5691

ダイビングショップで働く女性ダイバー水輝のもとを、トルコ人青年が訪れる。彼の目的は、125年前、祖先を乗せた軍艦「エルトゥールル号」の遭難現場である物を捜すことだった。(自館音訳 松本 優子)2015

荒鷲の血統(スクランブル)

夏見 正隆

5:57

5690

ベトナムが行う極秘作戦の「援護」を目的に、世界最強のステルス戦闘機F22でスプラトリー諸島へ向かったアメリカ空軍。しかし正体不明機による攻撃を受けてしまう。        (自館音訳 川田 正彌)2016

ラストフロンティア 

LAST FRONTIER

楡 周平

9:32

5697

お台場に建設されるカジノの企画運営を任されたチームは、政府の楽観的な計画を信用せず、世界のどこにもない「おもてなし」カジノを実現すべく奔走する。              (自館音訳 吉松 知子)2016

紅毛天狗(非道人別帳 5)

森村 誠一

6:49

5692

初夏の風物に賑わう江戸に辻斬りが出没した。一撃で獲物を仕留め、目撃者が語る異様な風貌から、辻斬りは“天狗”ではないかと噂が立つ。はみだし同心・祖式弦一郎の気が騒ぐ。(自館音訳 大薗 多枝)2002

海外の小説

ガラスの靴(ハーレクイン・ロマンス)

キャロル・モーティマー/

阿木 よし生/訳 

5:33

5693

リードの秘書ダーシィは彼の母を迎えに空港に行ったが、オフィスに戻る途中で彼女は忽然と消えてしまった。絶望だわ―ダーシィはリードへの熱い思いを胸に秘めていた…。  (自館音訳 下澤 澄子)1987

アザレアの咲く丘(シルエットロマンス)

ロズリン・マクドナルド/

島野 めぐみ/

5:09

5694

古い建物の改修を専門とする建築技師として一流の腕を持つテリーの悩みは、女性だというだけで信用されないことだった。依頼主のダークは、テリーをじろじろと眺め…。     (自館音訳 北口 マスエ)1989

厚生労働省委託図書のご案内です。

田河水泡 のらくろ一代記 人間の記録 173

田河 水泡、高見澤 潤子

7:58

5670

渡辺貞夫 ぼく自身のためのジャズ 人間の記録 174

渡辺 貞夫/著 

岩浪 洋三/

7:57

5671

今村昌平 映画は狂気の旅である 人間の記録 175

 

今村 昌平

5:42

5672

淀川長治 私の映画遺言 人間の記録 176

淀川 長治

7:28

5673

石津謙介 いつもゼロからの出発だった 人間の記録 177

 

石津 謙介

3:45

5674

千玄室 お茶をどうぞ 人間の記録 178

 

千 玄室

5:35

5675

大宅壮一 自伝 人間の記録 179

 

大宅 壮一

4:31

5676

曽野綾子 天駈けるほどの軽やかな魂の自由 

人間の記録 180

曽野 綾子/著 

外尾 登志美/

11:34

5677

岸田今日子 あかり合わせがはじまる 人間の記録 184

 

岸田 今日子

6:01

5678

森下洋子 バレリーナの情熱 人間の記録 185

 

森下 洋子

4:48

5679

具志堅用高 リングはぼくの戦場だ 人間の記録 186

 

具志堅 用高

4:39

5680

星新一 きまぐれ星のメモ 人間の記録 187

星 新一

9:10

5681

早川清文学振興財団からの寄贈図書のご案内です。

紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 

再生・日本製紙石巻工場

佐々 涼子

8:06

5667

鴉龍天晴

神々廻 楽市 

12:02

5668

機械探偵クリク・ロボット

カミ/

高野 優/

8:03

5669

他館製作のデイジー図書紹介

他館製作のデイジー図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込み下さい。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈宗 教〉

空海 

高村 薫

124−1

劇場型リーダーとして、国土経営のブルドーザーとして生き、死しては衆生の信仰の柱となった空海。巨人の脳内に映じた風景を再現する思索ドキュメント。(音訳 鳥取県ライトハウス点字図書館) 6:32 2015

〈歴 史〉

井沢元彦の激闘の日本史 北条執権と元寇の危機  

 

井沢 元彦

124−2

元寇とその勝利は、日本人の国防観にどんな影響を与えたのか。一級史料とされた「八幡愚童訓」の虚実と、世界史的な視点で歴史の真実に斬り込む。(音訳 名古屋市鶴舞中央図書館点字文庫)9:04 2015

西太后秘録 上 近代中国の創始者          

124−3

西太后秘録 下 近代中国の創始者

124−4

ユン・チアン/著 川副 智子/

 

19世紀半ばの清朝中国。夫である皇帝の崩御を機に政権を掌握した西太后。頑迷な守旧派を抑えつつ、数々の改革を断行する。そして、権力の座を降ろされた間隙を突くように日清戦争が勃発する。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)13:18、14:44 2015

福岡40ストーリーズ  

吉村 直洋

124−5

調べ抜いた「福岡物語」。能古島の歌碑に秘められた物語、ドイツ人捕虜の遺産とは?須恵は眼療宿場として栄えていた。史実から、現代の豆知識まで郷土を語る40篇。 (音訳 福岡県立図書館)5:49 2014

〈技 術〉

シャープ「液晶敗戦」の教訓 

日本のものづくりはなぜ世界で勝てなくなったのか  

 

中田 行彦

124−6

シャープの元液晶技師長が、「日本のものづくり」崩壊の原因を、液晶事業の事例を中心に分析。「日本のものづくり」復活への道を探る。

(音訳 日本点字図書館)7:49 2015

〈芸 術〉

新しい道徳 「いいことをすると気持がいい」のはなぜか 

 

北野 武

124−7

日本人にとって「道徳」とは?この問いに親や教師は答えられるだろうか。まず最初に大人たちが、真面目に考えた方がいい。北野武が現代の核心をえぐる。(音訳 香川県視覚障害者福祉センター)4:25 2015

トットひとり             黒柳 徹子

124−8

黒柳徹子が、向田邦子、森繁久弥、渥美清、沢村貞子たちとの友情、「ザ・ベストテン」の日々、結婚未遂事件などを綴る。

(音訳 日赤北海道支部点字図書センター)9:24 2015

〈文 学〉

歌の旅びと 上 NHKラジオ深夜便のトークエッセイ          

 

124−9

歌の旅びと 下 NHKラジオ深夜便のトークエッセイ

五木 寛之

124−10

ラジオ深夜便で大評判。ふるさとの詩、ふるさとの人を訪ね歩く風土記人国記。

(音訳 旭川盲人福祉センター 旭川点字図書館)6:14、6:27 2015

あの日               小保方 晴子

124−11

研究者の道が閉ざされたいま、STAP騒動の真相、生命科学界の内幕、業火に焼かれる人間の内面を弱さや未熟さをもさらけだして綴った衝撃の手記。 (音訳 奈良県視覚障害者福祉センター) 7:53 2016

〈小 説〉

獅子吼                浅田 次郎

124−12

ライオンも、象も、駱駝も、戦争はしていないのに…。時代と過酷な運命に翻弄されながらも受け入れる、名もなき人々の美しい魂を描く短篇集。    (音訳 川崎市視覚障害者情報文化センター) 6:57 2016

贖い                 五十嵐 貴久

124−13

3つの「点」が繋がったとき、真実の「形」が浮かび上がる!東京、埼玉、愛知。日を違えて起きた殺人事件。巧みに姿を隠す犯人に捜査は膠着する。だが、ひとりの捜査員は気がついた―。               (音訳     名古屋ライトハウス名古屋盲人情報文化センター)20:16  2015

サブマリン            伊坂 幸太郎

124−14

陣内さん、僕たち、挽回できますか?「チルドレン」から、12年。家裁調査官・陣内と武藤が出会う、新たな「少年」たちと、罪と罰の物語。

(音訳 日赤北海道支部点字図書センター)8:19 2016

天才                 石原 慎太郎

124−15

幼少期のコンプレックス、政界入りのきっかけ、角福戦争の内幕、ロッキード事件の真相、家族との軋轢…。戦後日本の基盤を作り上げながら、毀誉褒貶相半ばする田中角栄の汗と涙で彩られた生涯を描く。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)3:57 2016

秋葉原先留交番ゆうれい付き 西條 奈加

124−16

イケメンで社交性の高さがこうじて幽霊まで見える警官向谷と、毒舌で聡明オタク気質の警官権田が働く秋葉原では、今日も地域に根ざした小さな謎が進行中。  (音訳 西宮市視覚障害者図書館)8:16 2015

その峰の彼方            笹本 稜平

124−17

愛する人々を残し、単身極寒のマッキンリーに挑み消息を絶った孤高のクライマー。山に登ること、生きることの意味を問い直す山岳小説。  

(音訳 日本点字図書館)16:24 2014

与楽の飯 東大寺造仏所炊屋私記           澤田 瞳子

124−18

奈良時代、国家の威信をかけた大仏建立。そこで働く名も残さぬ多くの若者達。彼らの心と身体を支えるのは、一膳の飯だった。生死を食の視点から描く。(音訳 京都ライトハウス情報ステーション)9:56 2015

彩りの未亡人 書き下ろし長編柔肌エロス 

末広 圭

124−19

官能小説。  (音訳 延岡ライトハウス点字図書館)  6:58 201

 

カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦      杉本 章子

124−20

仲間が大奥の女子同士の色模様「といちはいち組」に引きこまれたあげく、自害に見せかけて殺められた。隠密の手駒もつとめる人気役者の歌吉が、密命を帯びる。我が身を削って書き継いだ著者渾身の遺作。 

(音訳 小樽市点字図書館)6:26 2016

蛮政の秋              堂場 瞬一

124−21

新聞記者・南のもとに送られてきた、政界を揺るがす1通のメール。送信したと思われる人間は姿を消していた。真相を追い求めた先にあるものとは…。 (音訳 日赤北海道支部点字図書センター)11:47 2015

まく子                 西 加奈子

124−22

小さな温泉街にやってきた一人の少女。彼女には秘密があった。信じること、与えること、受け入れること、変わっていくこと…。誰しもに訪れる奇跡の物語。(音訳 日赤北海道支部点字図書センター)6:54 2016

影踏み鬼 新撰組篠原泰之進日録 葉室 麟

124−23

伊東甲子太郎を慕い新撰組に入隊、後に赤報隊に身を投じた久留米脱藩隊士・篠原泰之進。彼の眼を通じてみた新撰組の隆盛と凋落を描く。(音訳 京都ライトハウス情報ステーション)6:50 2015

あの家に暮らす四人の女   三浦 しをん

124−24

謎の老人の活躍としくじり。ストーカー男の闖入。いつしか重なりあう、生者と死者の声−古びた洋館に住む女四人の日常は、今日も豊かでかしましい。ざんねんな女たちの、現代版「細雪」。

(音訳 島根県西部視聴覚障害者情報センター) 8:50 2015

異類婚姻譚           本谷 有希子

124−25

専業主婦の私は、ある日、自分の顔が夫とそっくりになっていることに気付き…。「夫婦」という形式への違和を軽妙洒脱に描いた表題作ほか、全4編を収録。(音訳 日赤北海道支部点字図書センター)3:49 2016

龍馬奔る

少年篇

山本 一力

124−26

土佐の勇

124−27

深い愛情を受け、日に日にたくましく育っていく竜馬。一方、土佐の山里では、竜馬に遅れること2年5ケ月、中岡慎太郎が大庄屋の跡取りとして産声を上げたのだった…。

(音訳 愛知県盲人福祉連合会点字図書館「明生会館」)

9:06、7:55 2011、2015

ブラインド探偵(アイ)         米田 京

124−28

事故で失明した元雑誌記者。自宅の大家の死亡事故を解明に導き、全盲の探偵「ブラインドi」と命名される。鋭敏な感覚と推理力を武器に、難事件に挑む!(音訳 宮城県視覚障害者情報センター)7:12 2015

リクエスト図書着手情報

 皆様からリクエストをいただいた中から、以下の図書が製作に入りました。完成しましたら、新刊案内にてご紹介いたします。

【デイジー図書】

・ 『明治大正見聞史 改版 江戸東京』

生方 敏郎 著

編集後記

7月に入り、随分と日差しが強くなってきました。ジリジリと照りつける太陽がこれからの夏本番を物語っていますね。今年の夏は、西日本は猛暑と予想されているようです。みなさん、水分補給等、体調管理にはお気を付けて共に夏を乗り切りましょう。

アイスキャンディ、かき氷、水ようかん、ミルクセーキ…夏に食べたくなるスイーツが頭を駆けめぐります。暑くなったらクールダウン、と自分に言い聞かせパクッ!1日1日を乗り切りたいと思います。…って、毎日食べるの!?どこからか声が飛んできそうです…。(K)

次号、第125号の発行予定日は、9月1日(木)です。お楽しみに。