【2024暮らしをかえる「め」の福祉機器展】

福岡市で行なわれる「暮らしをかえるめの福祉機器展」のご案内です。
見えない・見えにくい人のための最新の情報と機器が集まります

この福祉機器展は「ふくふくプラザ祭り」の一環として開催しており、「介護フェア」も同時開催しています。

出展社の紹介

〈6階601〉 機器展示のコーナー
(入り口の左手から時計回り)

1 【サンキュウ 株式会社】

【福岡市とその周辺市町村を中心に、視覚障がいの方々の日々の生活に少しでも役立つお手伝いが出来ればと、拡大読書器やプレクストーク他取り扱ってます。
日常生活用具に関するご相談等お気軽にお問い合わせください。

2 【東海光学 株式会社】

「東海光学(株)ブースでは、遮光眼鏡商品を展示しております。

サイド付きクリップオン『C-CLIP(シークリップ)』、やエッシェンバッハ社とのコラボ商品で上部、サイドからのまぶしい光を緩和する遮光サングラス『Lumiless(ルミレス)』です。

好評いただいています商品オーバーグラス『ビューナル』も展示しております。

また、遮光眼鏡がどのようなものかも体験できます。

皆様のお立ち寄りをお待ちしております。」

3 【(株)エッシェンバッハ光学ジャパン】

私たちエッシェンバッハ光学ジャパンは、ドイツの光学機器メーカーです。世界中で私たちの製品をご愛用いただいています。ただ「見える」だけではなく、「使いやすさ」「快適さ」を大切にした製品を開発し、200 種類を超えるルーペがございます。

「LED ワイドライトルーペ」は、3倍〜12.5 倍と幅広く、ライトを照らし文字をはっきりと読むことが出来ます。

「ヴィゾルクスデジタル XL FHD」は、12 インチの携帯型拡大読書器で、タッチパネルを搭載しタブレット感覚でご使用いただけます。

読めない、読みにくいとお困りの皆様、ぜひ一度お試しください。

出展商品:携帯型拡大読書器やLEDライト付きのルーペなど

4 【高知システム開発】

PC-Talker Neo Plus(ピーシートーカー ネオ プラス)
標準価格(利用期間1年) 13,200円(税込み) 個人自費割引、学生割引もございます。
PC-Talker Neoは、Windows10、11を、音声化し、Microsoft Officeを個人用、業務問わず、ご利用できます。タッチ画面を簡単操作できるキーアシスト機能、タッチ点字入力も搭載しています。
PC-Talker Neo Plusには、chromium(クロミウム)エンジンを搭載した、ブラウザソフトNetReaderNeo(ネットリーダーネオ)が付属しています。YouTubeアドインもご利用可能ですので、Webページの楽しみが広がります。
MyNewsNeo(マイニュース ネオ)他
標準価格(利用期間 1年) 8,800円(税抜) 個人自費割引、学生割引もございます。
簡単操作で、全国紙、地方紙はもちろん、ネットラジオもお聞き頂けます。

5 【株式会社 エクシオテック】

弊社は、日常生活用具指定品の「シグナルエイド」と、それに反応する行政施設や銀行などの入口、トイレ、エレベーター乗り場などの音声案内で設置させていただいております「音声標識ガイド装置・おんゆう」と、バリアフリートイレ内を音声案内する「M.F.T.DUO」を展示させていただいております。

また、「シグナルエイド」と「音声標識ガイド装置・おんゆう」が新しくなりました。

この機会に是非ともご体験ください。お待ちしております。

6 【しかさぽ】

出展内容
しかさぽオリジナル商品のしかさぽボード、しかさぽpons、しかさぽバッグ&2号、しかさぽバッグカバー、しかさぽダイアリーA5の6点をお持ちします。

現役歩行訓練士が全面的にプロデュースした商品は日本全国初で他に類を見ません。乞うご期待ください。

7 【株式会社LGCS】

  • 簡単に撮影し読み上げるための台「よむん台」
  •  黒紙に白トナーで印刷しているので見やすい「白黒反転ノート」、「カレンダー」
  •  A4サイズの紙にイラストや図を立体印刷する「立体プリンター」
  • 空気で膨らます白状、緊急時などに便利な「バルーン白状」

8 【三笠産業】

デジタル端末を使用した白黒反転表示をトナープリンターで印刷することが出来る白色トナー(インク)ができました。白色トナーと黒紙を使用することで、通常のトナープリンターと同じ操作で白黒反転印刷をすることが可能となりました。

用途に応じて幅広く選んでもらえるようプリンタータイプとコピー機能搭載タイプが用意しました。

白黒反転の教材・教具、掲示物の作成に最適です。

トナー熱転写プリントで布地立体プリントできる用紙の紹介コーナーや弊社オリジナルUV(蛍光)トナーを使用した教材・教具などの展示販売も実施します。

9 【九州国立博物館】

九州国立博物館では、目が見えない人、見えにくい人にも楽しんでいただけるよう、さわれるもの、体験できるものをたくさん用意しています。

その中から、弥生時代の銅鐸(金属のベル)のレプリカや、木でできたアジアの楽器を鳴らす体験、平安時代初期の女性の衣装を着る体験をしていただきます。また、ス

マホをかざせば自動的に音声が流れるアプリを利用した展示品解説「ナビレンスdeきゅーはく」も紹介します。

〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
TEL: 092-918-2851  FAX: 092-918-2864

10 【福岡市立点字図書館】

大人も子どもも楽しめる点字図書館コーナー。

点字本、デイジー図書をはじめとする当館製作の視覚障がい者向け資料や、さわる絵本、3D模型、暮らしに役立つ便利グッズや視覚障がいの方も楽しめるゲームなどをご紹介いたします。

  〒814-0001福岡市早良区百道浜3丁目7番1号
  Tel:092-852-0555  Fax:092-852-0556

11 【日本テレソフト】

展示品目は、据置型拡大読書器:merlinHD、acrobatHD、i loview13、携帯型拡大読書器:LunaS、Luna6、点字器:Versa Slateを予定しております。

鞄本テレソフトでは、印刷音が静かな点字プリンターや、シリーズの充実した点字ディスプレイ、また、弱視の方のための拡大読書器を豊富に取り揃えています。

新商品の携帯型拡大読書器Luna6は、軽く持ちやすいのと他にはないスタンド型充電器を採用。LunaSは、4.3インチと持ち運びに便利で低価格。

この他にも、点字器バーサスレートなどもご用意しておりますので、是非ご体験ください。

12 【株式会社 システムギアビジョン】

音声読書器各種、メガネ装着型音声読書器やルーペなども出展いたします。

その中でも一押しは「エンジェルビジョン デスクトップリーダー」です。

従来の音声読書器を「より使いやすく」正当進化させた商品です。A3サイズまで識別範囲を広げました。

雑誌や会報など、小冊子の見開きを折ることなく読ませることができます。また、自動認識モードを使えば、原稿を「エンジェルビジョンデスクトップリーダー」の前に置くだけで、撮影・読み上げを自動的に行います。

ボタンを押す必要がなく、原稿のページを押さえる手をどかすことなく撮影が可能なので、厚手の書籍なども簡単に読み上げさせることができます。

昨年発売いたしました本商品は読み上げの精度や使いやすさから多くの方にご好評いただいております。ぜひ、皆様にも実物に触れて、体験していただきたいおすすめの商品です。

価格は¥198,000(非課税)です。

13 【メガネのよねざわ】

出展品目は、プレクストークPTR3、音声時計、体温計、体重計などの便利グッズ、単眼鏡や拡大鏡など。その他、日常生活用具・補装具全般取扱います。

メガネのヨネザワは九州山口に約210店舗を展開する、メガネ・補聴器・福祉機器の専門店です。視覚障害者のための福祉機器はほぼ全メーカー取り扱いしており、また各自治体との契約を結び福祉申請のお手伝いやご相談を承っております。お近くのヨネザワへご相談ください。

今回の展示会では様々な便利グッズを展示するとともに、他の出展メーカー様の現地の販売窓口としてご依頼を承ります。機器や制度のことでなにかご質問があればお気軽にブースへお立ち寄りください。

〈6階602〉 眼のなんでも相談

1 【国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局福岡視力障害センター】

視覚に障害のある方で、市区町村から「障害福祉サービス受給者証」の交付を受けた方に、自立訓練(機能訓練)の歩行訓練、点字や音声パソコン訓練を行います。また、同様に就労移行支援(養成施設)として、あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう科で、就労のための養成事業を行ないます。

〒819-0165 福岡市西区今津4820番地の1
:092-806-1361 E-mail shienka-fukuoka@rehab.go.jp

2 【福岡市立心身障害福祉センター】

視覚障がいのある方に、障がい福祉サービスとしての「自立訓練(機能訓練)」を行います。

主な訓練メニューは、歩行訓練・音声パソコン訓練・点字訓練・スマートフォン訓練です。

自立訓練(機能訓練)」を利用の際には、障がい福祉サービスの手続きが必要です。

〒810-0072 福岡市中央区長浜一丁目2番8号
:092-721-1611

3  【福岡県立高等視覚特別支援学校】

目の見えにくさで困っている方. 見えにくさを感じて不安に思ったり,困ったりしていませんか? 本校は,視覚に障がいのある高校生から大人の方までを対象にした学校です。進学や就職を目指し学習に取り組みます。普通科、生活技能科、保健理療科、理療科、研修科があります。理療科、保健理療科では、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の受験資格が取得できます。

〒818-0014福岡県筑紫野市大字牛島114番地
пF092-925-3053 Fax:092-925-5061

4  【福岡県立福岡視覚特別支援学校】

視覚障がい字が大将で、幼稚部・小学部・中学部があります。

〒818-0014 筑紫野市大字牛島114
пF092-924-1101

5 【福岡県立北九州視覚特別支援学校】

視覚障がい児対象で、幼稚部・小学部・中学部・高等部専攻科があります。

〒805-0016 北九州市八幡東区高見5丁目1-12
пF093-651-5419

6 【福岡県立柳川特別支援学校】

対象は視覚障がい児・肢体不自由児・病弱児で、小学部・中学部・高等部があります。

〒832-0823 柳川市三橋町今古賀170
пF 0944-73-2263

〈6階603〉 今注目の最新テクノロジー

1 【コンピュータサイエンス研究所】

視覚障がい者歩行支援アプリ Eye NaviとEye Navi専用ネックポーチを展示します。

Eye Naviは、スマートフォンひとつで、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリです。目的地までの方向や経路、周辺施設、進路上の障害物、歩行者信号の色、点字ブロック等を音声で知らせます。iPhoneのApp Store(アップストア)から無料でダウンロードできます。

ダウンロードの方法が分からない方は当日ダウンロードをお手伝いさせていただきます。

2 【アメディア(展示機器で体験できます)】

生成AIが切り開く視覚障害者の新世界

これまで音声読書器では、文字しか読み上げませんでした。

生成AI を導入することにより、絵や写真を言葉で説明できるようになります。また、クラウド認識機能を用いると、ほとんどの印刷物は非常に正確に認識して読み上げます。

レイアウトが複雑な新聞や、細かい文字で小さな紙面に大量の情報が印刷されているもの等を、適切な指示をAIに与えることにより、とても分かりやすく文章を整頓して読み上げてくれます。

皆さん、ぜひ体験してみてください。

生成AI で、新世界を一緒に切り開いて行きましょう。

3 【株式会社アイフレンズ】

展示予定の製品は、

〈6階604〉 盲導犬がやってくる!

(公益財団法人 九州盲導犬協会)【九州盲導犬協会総合訓練センター】

盲導犬は18歳以上の障がい者手帳1級・2級の視覚障がい者に無償で貸与されます。家族が盲導犬を飼うことを了承していること、室内での飼育など、盲導犬を飼育できる環境にあること、4週間以上の共同訓練を受けられることなどが必要な条件に成ります。

〒819-1122 福岡県糸島市東702番地1
пF092-324-3169 FAX:092-324-3386

〈5階503〉 移動と歩行のテクノロジー】5階 503研修室

1 【株式会社Ashirase】(事前予約が必要です)

あしらせは視覚障がい者のためのナビゲーションデバイスです

コンパクトな機器を靴につけて、アプリで目的地を伝えれば、足に伝わる振動が目的地までご案内。スマートフォンを都度取り出したり、音声案内に頼りきりにならず、ストレスなく目的地に到着できます。あしらせは1人で歩く不安を減らし、歩く安心感と楽しさを提供します。

NEW あしらせ2 みちびき対応GNSS受信機搭載モデル
インクルーシブなデザインで毎日の生活をより豊かに、より快適に
どの靴にも調和し、日常に溶け込むスタイリッシュなデザイン
iPhoneのセンサーデータに加え、 あしらせデバイス搭載のセンサーデータ(磁気、IMU、GNSS)を組み合わせ、方位や位置を高精度に推定する技術を構築しました。

2 【篠原電機株式会社】

高齢者・視覚障がい者・盲ろう者用LED付音響装置、愛称:アイシグナル)。

歩行者用信号機の補助装置として

〈5階調理実習室〉 暮らしに役立つ便利グッズ

日本視覚障碍者団体連合用具購買所の商品を点字しています。

日本視覚障碍者団体連合用具購買所では、障害者の日常生活用具、補装具の販売斡旋及び修理に関する業務のほか新製品の研究開発等の業務を行っています。

また、点字版、墨字版による用具カタログを作成しています。

社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 用具購買所
住所 〒169-8664 東京都新宿区西早稲田2-18-2
TEL 03-3200-6422
メール yogu-toi@jfb.jp