本会が主催する行事や本会に関連する行事のうち主なものの年間予定を紹介します。
月日 期間 |
内容 | 会場 |
---|---|---|
3月2日(日) | 視覚障害者 家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ201会議室 |
3月6日(木) | 緑内障の患者の木輪会理事会 立石俊明氏講演 | ふくふくプラザ501研修室 |
3月8日(土) | 身障協会 福岡市身体障害者相談員研修会 | ふくふくプラザ |
3月12日(水) | 福視協 執行部会 | 玉川事務所 |
3月12日(水)から 13日(木) |
日視連 女性協議会第2回全国委員会 及び 第2回全国代表者会議 | 日本視覚障害者センター |
3月14日(金)から 17日(月) |
令和6年度移動支援従事者・同行援護従業者資質向上研修 第4期 | 日本視覚障害者センター |
3月16日(日) | 日視連 音楽協議会大会 | 東京都中野区 |
高齢者対策部 春のレクリエーション | 福岡市動植物園 | |
3月23日(日) | 視覚障害者生活訓練事業 IoT研修 | ふくふくプラザ501研修室 |
福視協 理事会・地区委員会 | ふくふくプラザ501研修室 | |
4月3日(木) | 福岡市民ホール開館記念公演 加耒徹バリトンリサイタル | 福岡市民ホール大ホール |
4月6日(日) | 福岡市民ホール開館記念無料招待公演 インクルーシブエンジョイコンサート | 福岡市民ホール小ホール |
事業部 健康増進街歩き(花見?) | ||
4月20日(日) | 女性部 家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ201会議室 |
4月27日(日) | 福対部 生活訓練事業 福祉懇話会 | ふくふくプラザ501研修室 |
5月10日(土)から 11日(日) |
九盲連 第62回九州視覚障害者GSB大会 | 筑後広域公園 |
5月18日(日) | 福視協 監査会・理事会・地区委員会 | ふくふくプラザ201会議室 |
5月25日(日)から 26日(月) |
日視連 第78回全国視覚障害者福祉大会(千葉大会) | TKP東京ベイ幕張ホール |
6月1日(日) | 本会 2025年度総会 | ※聴覚室or交流ひろば |
第3回全日本視覚障害者ボウリング個人選手権 | 京都mkボウル | |
6月8日(日) | 第48回福岡市障害者ボウリング大会パピオボウル | パピオボウル |
6月11日(水)から 12日(木) |
日身連 第70回日本身体障害者福祉大会(関東ブロック) | 神奈川県 |
6月15日(日) | 組織部 生活訓練事業 | ふくふくプラザ501研修室 |
女性部 家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ201会議室 | |
6月23日(月) | 日視連 同行援護事業所等連絡会・総会 | |
6月24日(火) | 日視連 令和7年度第1回評議員会 | ハイブリッド方式 |
7月5日(土)から 6日(日) |
九盲連 第1回理事会 | 大分市 |
7月5日(土)から 7日(月) |
直方谷尾美術館開館70周年記念行事 彫刻家(片山博詞氏)と版画家の二人展 | 直方谷尾美術館 |
7月 | 事業部 健康増進山歩き | |
7月13日(日)から 14日(月) |
女性部 九盲連第57回盲女性研修大会(福岡市) | ふくふくプラザ及び東映ホテル |
7月20日(日) | 九盲連 第37回九州盲青年研修大会 | 久留米市 |
8月3日(日) | 福対部 生活訓練事業 福祉懇話会 | ふくふくプラザ501研修室 |
職対部 生活訓練事業 職業対策部研修会 | ふくふくプラザ501研修室 | |
8月24日(日) | 高齢者部 生活訓練事業 教養講座 | ふくふくプラザ音楽室 |
9月3日(水)から 4日(木) |
日視連 第71回全国視覚障害女性研修大会 | 新潟市 |
9月6日(土)から 7日(日) |
身障協 第66回政令指定都市身体障害者福祉団体連絡協議会 | 京都市 |
9月14日(日)から 15日(月) |
日視連 第71回全国視覚障害青年研修大会 | 愛知県 |
9月17日(水) | 福岡女子大学 片山博詞氏彫刻作品展 | 福岡女子大学図書館 |
9月21日(日) | 組織部 生活訓練事業 | ふくふくプラザ501研修室 |
福視協 理事会&地区委員会 | ふくふくプラザ501研修室 | |
9月27日(土) | 福対部 暮らしをかえる目の福祉機器展2025 | ふくふくプラザ |
10月5日(日)から 6日(月) |
職対部・九盲連 第38回九盲連あはき研修会(福岡市) | ふくふくプラザ |
10月12日(日) | 女性部 家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ603研修室 |
11月1日(土) | 女性部 家庭生活訓練事業 調理実習 | ふくふくプラザ調理室 |
11月2日(日) | 女性部 家庭生活訓練事業 調理実習 | ふくふくプラザ調理室 |
文化部 総合訓練事業 秋のビックイベント | ふくふくプラザ | |
11月8日(土)から 9日(日) |
九盲連 第53回九州視覚障害者STT大会 | 長崎県 |
11月9日(日) | 事業部 生活行動訓練事業 文化の日の集い | ふくふくプラザ視聴覚室・音楽室 |
11月30日(日) | 組織部 生活訓練事業 | ふくふくプラザ501研修室 |
12月21日(日) | STT 桜島杯STT大会 | 鹿児島県 |
事業部 親睦忘年会 | ||
12月25日(木) | 女性部 家庭生活訓練事業 生け花教室 | ふくふくプラザ201会議室 |
1月18日(日) | 女性部 家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ201会議室 |
1月22日(木)から 23日(金) |
九身連 第55回九州身体障害者福祉大会 第32回九州ブロック身体障害者相談員研修会 | 北九州市 |
1月25日(日) | 職対部 生活訓練事業 福盲同窓会 卒後研修 合同研修会 | ふくふくプラザ501研修室 |
2月15日(日) | 九盲連 第2回理事会 | 大分市 |
2月15日(日)から 16日(月) |
九盲連 第79回九州盲人福祉大会 | 大分市 |
2月22日(日) | 福対部 生活訓練事業 福祉懇話会 | ふくふくプラザ501研修室 |
女性部 家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ201会議室 | |
3月15日(日) | 女性部 家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ201会議室 |
3月29日(日) | 組織部 生活訓練事業 | ふくふくプラザ501研修室 |
本会 理事会&地区委員会 | ふくふくプラザ501研修室 |